※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

3歳半の子供の育て方について、旦那から手を貸しすぎることを指摘され、息子が癇癪を起こす状況に困っています。自宅療養中で息子は元気ながら、テレビを見すぎて癇癪を起こすことが増えています。息子からの拒否感や旦那からの批判に悩んでいます。

3歳半の育て方。
間違ってるみたいです。
すぐ息子に手を貸してしまうタイプでそれがダメだと旦那に言われました。

今家族全員コロナで自宅療養していて体調は旦那と私が喉ぐらいで息子はげんきです。
外出は出来ないのでテレビをずっとみたいと言ってきてずっとみるのはダメといったら癇癪をおこしてしまって。。
前々から癇癪を起こすことがすこしは話を聞けるようになったのかなと思ったのですがひどくなってしまいました。

普段、旦那は泣き声が聞こえるとなんで泣かすと言ってきたりするので極力泣かさないようにしてるのですが

息子は私に対しては嫌ということが多くて凹むことが多く、ダメな人間なので旦那からもちゃんと考えてないと言われまくってるので…。

愚痴ってる場合じゃないのに拗ねるだけの自分が情けないです。。

コメント

まぬーる

泣かさないように育てるのはちょっと違いますよね!
泣かしても良いですよ。
ただ、子供の機嫌を取る育児は育児じゃなくて、わがままになるように仕向けてるだけだから辞めたほうが○ですね✨

お子さんには、ダメ!と静止するのは伝わらないのだと思いますよ。だめと言われたら誰でも反抗したくもなりますから。

おしまいになったらタイマー等でお知らせしたりして、そしたら終わりだよと、事前に約束を取り付けることをお勧めします✨
約束を守ることができ、それにより親が子供を褒めることも付随してくると、言うことを聞けるようになりますよ😊

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます。
    機嫌とりにしてる感じになってるから気をつけます…。すでにワガママになってる気がします😭

    旦那も私もダメと言うことが多いので気をつけようと思います💦

    アドバイスありがとうございます〜!!タイマー作戦は自宅療養になる前は何とか守れ出たのですがずっと家にいるとなかなかグダグダになってしまい💦

    でも自分でできるようになったねと褒めることは少なくなったような気がするので心がけてしようと思います❗️

    • 8月6日
  • まぬーる

    まぬーる

    躾って難しいですよね💦
    グッと子供の気持ちに踏み込まないといけない時もあるっちゃありますから、喜怒哀楽を親も子もお互いに出し合いながら、ステップアップはしたいですね!

    1日どうすごすかについては、ある程度は大人が考えて回しつつ、メリハリをつけながら過ごすようには、今でもしていますよ。

    うちは小学生もいますが、
    やっぱりテレビやゲームばかりだと、それ以上に楽しい事を見いだせない人間になるんですよ。自分で楽しい事を考える力が湧き上がらないのです。

    幼児のうちは、室内遊びの充実も良いと思いますから、
    どんな環境設定なら、テレビを消せる時間が増えるのかな、会話が増えるのかなって、トライしてみるのもいいと思いますよ〜✨

    環境設定に加えて、どんな声かけなら親子関係も深まるのかも、人的環境の部分もトライしてみましょう✨

    • 8月6日
  • えみ

    えみ

    躾難しいですよね…😭
    まだまだ私が成長できてないので子供と一緒に成長していきたいなと思いました!

    メリハリ大事ですね〜💦自宅にいるとダラダラ過ごしてるので…。。


    たくさんアドバイスありがとうございます😭ためになります〜。。色々試行錯誤しながら声変えや会話してみようと思います👌

    • 8月7日