※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

子どもがいる中で夫婦が抱き合って寝ることは良くないのでしょうか。子どもに見られるのは避けたいですが、私は夫のぬくもりを感じながら寝たいと思っています。子どもが成長するにつれて、この行為を続けるべきか悩んでいます。どうでしょうか。

子どもの隣で夫婦抱き合って寝るのってなしですか?

子どもたちに致してるところ自体を見られるとかは
もちろんなしですが、、

私は寝る時に誰かのぬくもりを感じながら寝たいです(笑)

なので、そういう行為とかなくても
旦那に抱きついて寝てるし
私に抱きついて寝てもらいたいです。

朝までずっとそうでなくてもいいんですけど
寝ようとしてる時、ふと夜中に目覚めた時は
必ず旦那に抱きついて寝てます。
嫌がられる時もありますけど(笑)

これって子どもに見られたらだめですか?
子どもが大きくなってきたので、
どうなんだろうと思って悩んでいます。
やめたほうがいいんでしょうか?

コメント

deleted user

何が問題なのかわかんないです😳
思春期になれば、両親のいい雰囲気(?)見るの抵抗ありそうですが、その時にはもう一緒に寝てないでしょうし、仲良し夫婦とってもいいと思います➿🤍

  • ままり

    ままり

    私の考えすぎですね!(笑)
    子どもにとっては嫌だったりするのかなーと思って悩んでました😂
    ありがとうございました❤️

    • 8月6日
ままり

ちょっと違いますが普段から子供達前でハグやチューしてます。
娘がママとパパラブラブ💓けど私は一番じゃないのね。って寂しそうにしてるの見て目の前では辞めました😂
なのでダメじゃないけど、寂しがる事はあるかも⁉️

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!!
    寂しがらない程度にします…😊

    • 8月6日
猫大好き

うちの息子は10歳ですが、私も旦那も同じベッドで抱き合って寝てますよ😆

それが当たり前みたいになってます😅

  • ままり

    ままり

    私も多分子どもが何歳になっても抱き合って寝たいと思うので、息子さんが10歳でもしてると聞いて嬉しくなりました!よかったです❤️
    ありがとうございました😊

    • 8月6日
まみい

私がパパにくっついたら娘がラブラブなんだから〜って笑ってましたよ😁💡
イビキがうるさいので隣では寝れませんが 笑

  • ままり

    ままり

    子どもからしたら、嫌だったり気持ち悪かったりするのかな…と悩んでましたが、、考えすぎてたんですかね!!😂
    ありがとうございました😊

    • 8月6日
ぷう

両親が仲良しなのを見せるのいいと思います❤️
うちはないですが…w

  • ままり

    ままり

    うちも特にすごく仲良いとかではないんです😂喧嘩もすごいし(笑)
    でも寝る時は抱き合って寝たくて…(笑)

    • 8月6日
みなとちゃん

うちは旦那腕枕で抱き合って寝ようものなら間に全員入ろうと場所のとりあいが始まります😵‍💫😂💦