※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamami
子育て・グッズ

子供がすぐ泣いたり怒ったりする対処法について相談です。要求が多く、自分でやりたがる傾向があり、泣いたり物を投げたりします。どう接したらいいでしょうか。

すぐ泣いたり、怒ったりする子はどう接したらいいのでしょう。
最近、
要求が多い娘は、
何かあるたび大声で泣きます。

高いところのものをとろうとする(おもちゃではないもの)
靴下を自分で履きたい。
おもちゃがうまく箱にしまえない。
など、
何でも一人でやりたがり、
キーッと叫んだり泣いたり。
うまくいかないと
時には物を何個も床に投げつけたりします( ;∀;)
頑固な性格なのか、
他のものやことで気をそらすのはかなり難しいタイプ
です。
毎回、優しくいい聞かせますが
しばらく泣き止みませんし、
ものを投げたりされるとわたしもだんだんイライラしてきてしまいます。
黙ってみているしかないのでしょうか。

コメント

ひかる

自分でしたいなど我が出てきたということで
喜ぶことなのでしょうが
何度もそれじゃちょっとこっちも滅入りますね😭💦🙌

  • mamami

    mamami

    できそうもないことを一人でやろうとして暴れてるので、どうしてあげたらよいのかわからず、ほっといてしまいます。
    発達が早い子みたいですが
    少しぼーっとしててほしいばかりです(笑)

    • 12月5日
  • ひかる

    ひかる

    そっとしといて泣かないのであれば
    そっとしておくのですがね〜😂💧🖐

    • 12月5日
  • mamami

    mamami

    そうなんです( ; _ ; )/お菓子食べさせるのが最終手段ですが
    そのお菓子じゃないとかごねだして、
    もうお手上げです(笑)

    • 12月5日
  • ひかる

    ひかる

    分かります!!
    ずっと穏やかなお母さんって居るのかな?って
    本当思っちゃいます😂💦

    • 12月5日
LaLa

うちも似た様な感じです>_<
イヤイヤ期に入ってると思ってます。
物投げられたり
馬鹿みたいに大泣きしたり
顔面叩かれたり日常茶飯事です。。
私もイライラしてしまってます/ _ ;

  • mamami

    mamami

    そうですか。ありがとうございます。
    確かに意味不明に服を着るのを嫌がったり
    イヤイヤ暴れてること多いです…
    今日も噛まれたり髪の毛を引っ張られたりでこっちが泣きそうです😨
    時期的なものですかね〜
    お互い頑張りましょう‼︎

    • 12月5日
  • LaLa

    LaLa


    意味不明ですよね´д` ;笑

    今日もお風呂で
    お湯入ろう?イヤ
    ならお風呂でる?イヤ
    じゃあ暖まろ!おいで!イヤ
    じゃあ出よっか!イヤ

    無理矢理お湯に入れようと抱っこしたらギャン泣き、、笑
    はいはいじゃあ出ようね〜と
    出ようとしてもギャン泣き。笑

    その後
    オムツはくよ!イヤ
    じゃあ身体拭かせて!イヤ
    寒いよ?じゃあリビングでオムツはこうか?イヤ

    こんな感じでした。笑

    構うのが面倒くさくなって
    オムツは泣きまくってるのを無理矢理して
    はいはいじゃあ勝手にしてくださいーって
    気が向くまでオムツ一枚でいさせてました。笑

    明日で一歳7ヶ月なんですが
    一歳半過ぎてから徐々に凄くなってます´д` ;笑

    • 12月5日
  • mamami

    mamami

    そうです!!意味不明イヤイヤが
    日常茶飯事です…
    まだあんまりしゃべれないのに、
    イヤイヤ。
    だけははっきり口にだしていいます(笑)

    もう、命にかかわることなどは無理やりしかないですよね…
    そして今日は腕を噛まれました( ;∀;)

    いまが辛抱時なんですかね😨

    • 12月5日
  • LaLa

    LaLa


    本当に危ない事以外はもう
    面倒くさくて怒る気にもならないです/ _ ;笑

    私も今日
    オムツ無理矢理履かせてる時に
    つねられました/ _ ;笑

    過ぎてしまえばあれは成長だったんだとか
    あの頃は大変だったとか笑い話に出来ますけど
    現在進行形の身は辛いですよね/ _ ;!!

    頭では成長だなんだって分かってても
    こっちも人間だし限界ってあるんだよ、、
    って感じて´д` ;笑

    • 12月5日
deleted user

その頃はそんなもんですよ。
イヤイヤ期はまた全然違いますし、自我の芽生えですね。
大変ですが、無いとそれはそれで逆に心配ですよ。
わたしはコンロを触ろうとした時だけ叱り、あとは基本好きにさせてましたよ。

  • mamami

    mamami

    高いところ登ろうとしたり、
    ドアを勝手に開けたり
    運動神経も良くて
    止めるのに大変です😨
    食べ物もワガママ、着替えも拒否
    イヤイヤ期も来てるきがしますが…
    いちいち反応してると疲れちゃうので好きにさせるしかないですね。

    • 12月5日
ピュンタ

我が強い子、、子育て大変ですよね、、

うちの上の子もそうでした。

他の子はギャーギャー言ってないのに、なんでうちは難しい子なんだろう、、と悲しくなったりもしました。

毎回優しく言い聞かせてるなんて素晴らしいです。
我が強いのは性格なのでいまだに直りませんので、私もあからさまにハアーとため息ついてしまって良くないなあと反省する毎日です。

なので、偉そうな子とは言えませんが、、
上手くできなくて一番悲しくてイライラしているのは子供本人なので、その気持ちにまずは同調してあげるのがよい、と聞いたことがあります。

「上手くできなくて辛いよね、上手に自分でやりたいよね、、その気持ちわかるよ、でも投げるのはよくないね、、」
という風に、、


まあ実際私もできていませんが、、(笑)

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。ほっとくのは良くないと書いてたので、悩んでました…
    でも家にいると10分に一回は金切声で
    またー??とイライラしちゃいます。
    性格なら仕方ないですよね。気持ちに同調してあげるといいんですね。
    努力してみます!!

    • 12月5日
ちょこむ

そういうときは見守ってます(^◇^;)
何泣いてるんー(笑)って話しかけたりしてます。

自分のしたい事が出来ないときは、ちょこっとだけお手伝いしてます(>_<)
泣かれてもどうしようもないときは見守るか目の前で踊って気をそらしたり…難しいですよね(^◇^;)

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます、そうですよね。
    どうしたの?って抱っこしてみても暴れてるしもう見守るしか…
    わかります!ヤケになって踊ることあります(笑)

    • 12月5日
PIKO

すごくお子さんの事を見ていらっしゃるのが、文章からすごく伝わってきました✨
キーッと叫んだり泣いたりするのか、理由がわかっているなんて、すごいと思います!!

理由がわかるなら、その通りにさせてあげるといいと思います💡なかなかできなくてじれったいし、色々手を出したくなると思いますが、時間に余裕がある時はお子さんの欲求に応えてあげて、できない時は、◯◯したかったんだね、でも今は××だからママがやるよ、ごめんね〰と、お子さんの気持ちを受け止めながらこちらの気持ちも伝えていくといいと思います😆

もちろん相手は子どもなので、そんなにすぐ言う通りにしてくれないですが、少しずつ、ママは自分の気持ちをわかってくれた!だから、後ででもいいや、とか、今はガマンしよう…など、気持ちの整理を子どもなりにつけていけると思います😁

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。
    言葉がわからないなりに
    一生懸命自分で何かをしよう
    と行動していることが多い子なので
    わたしもこの子は何をしようとしているのだろう、何に興味があるんだろうと毎日観察しています(笑)

    そうですね、おっしゃるとおり
    時間に余裕のあるもきは欲求に応えてあげて
    できないときはお手伝いしながら気持ちをうけとめてあげるのが良いですね。
    いつか
    こどもなりに親のいうことを整理するようにもなりますよね。
    とてもよいアドバイスありがとうございます(^ω^)

    • 12月6日
めぇやん

娘も同じでした( ̄▽ ̄;)
我が強くて、何でもするー!と言う割には上手く出来なくて、泣いて暴れて物投げて...
それが出来るまで続くと思うと、気が滅入るし、こっちまでイライラ~ってしちゃうんですよね。

優しく声をかけることはなかなか出来ませんでしたが、気をそらすというより、「足の指さんが寒いって言っているよ~」とか「おもちゃさんがお家帰りたいって泣いてるよ」って言ってましたね^^;

何かしたい!っていうのは成長している証拠。
でも、お母さんやお父さんみたいに上手く出来なくて泣いちゃうんですよね。
靴下がうまく履けないときは「足の指さん、かかとさんがお家帰りたいって言ってるよ」って言ってから目の前で靴下をクシュクシュさせてから「お母さんが足の指さんをお家に入れるから〇〇ちゃんは、かかとさんをお家に入れてくれるかな??」ってしてみたらどうでしょうか^^
もう既にされていたらすみません。

  • mamami

    mamami

    余裕があるときは
    足の指さん〜…といってみたりするといいかもっておもいました!
    発想次第で子供との接し方、変わりますよねー!
    やっぱりこどもには楽しくいろいろできるようになってほしいですもんね。
    その子にあう宥めかたというのもあるでしょうしね。

    • 12月6日