※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

キッチン横にダイニングを配置したいが、無駄なスペースが気になります。動線を考慮した通路にするべきでしょうか。


キッチン間取りについてご意見ください💦

キッチン横にダイニングがあるのが理想で
このような形にしてもらいました。
そうすると赤い丸で囲んだ部分が
どうしても無駄じゃないかな?と
感じてしまうんですがどうでしょうか💦?
担当の方は動線的には通路にした方がいいと言われ
たしかにそれもそうだな、、と悩んでます、、

コメント

tomona

私も動線的に通路にしてた方が使い勝手がいいなーと思います😳うちはその間取りで通路になる部分が壁なので片方からしかキッチンに入れないので結構めんどくさいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    やはり片側からしか入れないとめんどくさいですよね💦
    旦那もここが無駄だって心配していたんですがこのままにしようと思います☺️

    • 8月5日
ママリ

我が家も同じようなかんじです!
動線的には必要なスペースだと思います💡
ただ、もったいない感もあるので、有効活用するには、磁石の付く壁紙?ホワイトボード?みたいにしたらよかったかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    磁石つくやついいですよね!!!
    一応スイッチニッチ的なのを作る予定だったので磁石も候補に入れてみます♡

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

そのスペースなかったら
キッチンからダイニング横通らないと他のところいけないので私がその形で間取り作るとしてもその部分は絶対作ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ダイニング側通らなきゃ行けないのめんどくさそうですもんね、、
    みなさん必要と言ってくださるので割り切れそうです!
    ありがとうございます😊

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

リビング側に行くのにテーブルの方までぐるっと回るのめんどくさいので、通路にしたいです。

ほのゆりか

うちは通路です、そのようにして良かったです
ちなみにダイニングとキッチンの間も通路です