
3歳児の癇癪やイヤイヤ期に悩む母親がいます。子供のストレスで胃腸痛や炎症になり、日常生活に影響が出ています。母親は子供の行動にイライラし、辛い思いをしています。
3歳児の癇癪とイヤイヤ期、赤ちゃん返りが毎日毎日本当にひどくて、
胃腸痛(憩室炎)で7日間緊急入院し、退院後3日で今度は胃腸炎です。病院に再検査しにいきました。
子供のストレスでこんなことになる母親いますか😭😭😭
今日も保育園から帰宅後数時間相手をしただけなのに、本当にイライラしてしまう。
癇癪はマジで理不尽な理由ばかりで、
例えば今日のは、
保育園からスーパー寄らず直帰後、納豆が欲しい!買いに行きたい!と大泣き。数日前に自分で選んで買った納豆がまだ1パックあり、目の前でそれを見せてます。
他に毎日あるのは、
私が食事をしてる時に、私の膝の上によじのぼって無理矢理座ったり、背もたれと私の間に入り込んでイタズラしたり。降りて、と言っても言うことを聞きません。
娘はママが大好きで、くっついていたいだけ、と頭ではわかってますが、私はお腹に乗られたら3ヶ月前の帝王切開の傷が痛むし、ご飯も食べられないし、本当にイライラしてしまいます。
あー、胃が痛い😭😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく子供のストレスで過敏性腸症候群と機能性ディスペプシア発症しました😂胃腸にきますよね〜😂

はじめてのママリ🔰
病院に通ったりはしていませんがストレスで胃が痛くなったり、動悸がしたりはあります😨
同じく娘の癇癪や理不尽な要求や、天邪鬼さ、わがまま、で限界です、、
癇癪ってどんな感じですか?うちはほんとに些細なことでキレだしてヒステリックに泣き喚き散らすのでその泣き方や声が本当に無理です、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。同じようにカラダにストレス感じてる方いらっしゃるんですね。
うちも本当にすごく些細なことで癇癪起こします。
本当くだらないけど、毎日のように気をつけなきゃいけないのが、家の中の階段を登り降りする方法で、
私と手を繋いで降りる
娘が先に降りる
私が先に降りる
のどれかで、たいてい娘に指示されるんですけどその前に私が1歩降りたりすると「先行かないでー!ぎゃー!!!!」ってなったりします😇
お洋服選び、オムツ選び、ご飯のメニューが好きなやつじゃない、夕飯食べずにお菓子食べたい、などなどです。
癇癪始まると20分以上大泣きしてるとかもザラにあります。
あと癇癪じゃないけど、イタズラも酷いし、
今もソファで次女授乳してる私の髪の毛を足の指で触り続けて、ぶちぶち抜かれて「辞めて」と言ってもやめない、とか。- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますよ!!!!!
なんでそんなことで怒る?みたいなことありますよね。
うちも玄関のドアを自分で開けて、私が出て、息子が出て、最後は娘がドアを閉めるという流れが間違うと違うってーーー😨😨😨!と言って大泣きされます💦他にも色々ありますが🤣
3歳になったら落ち着くかと思ってたんですが、3歳でもそんな感じなんですね😭- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
玄関ドアのイメージつきます!
子供独自のこだわりとかルールありますよね😂
余裕ない時は付き合うの本当大変で💦💦
長女が2歳11ヶ月の時に次女が生まれたんですけど、私が臨月のあたりから癇癪が始まって。今も続いています。
赤ちゃんがきたこともかなり影響してるかな、と思ってます😥
2歳前から可愛いイヤイヤ期はあったので、3歳になったら終わるかなと思ってたらヒートアップしました😭😭😭- 8月5日

はじめてのママリ🔰
うちの子も今月で3歳3ヶ月になります。コメント欄も見させていただきましたが全く同じすぎてびっくりです…。
階段のやつとかも同じで先に降りたりすると降りないで!!と泣きます😫
他にもたくさんありますがとりかくほんとにやばいですよね😭
うちの子も保育園行ってますがかえってきてから寝かせるまでの時間だけなのにイライラしてしまいます😭😭🦅
-
はじめてのママリ🔰
うわー、同じなんですね😭
コメントありがとうございます!
本当にイライラやばいですよね😭
本当、保育園行ってるから、朝と夕方だけしか面倒見てないのに、もう耐えられなくて😭この先が思いやられます😭😭😭💦💦💦- 8月6日
はじめてのママリ🔰
うわ〜同じくですね😭
癇癪の時期がいつ終わるかも分からず、この先が思いやられます🤦🏻♀️