公務員試験2次で落ちてしまい、自己分析や心の整理が必要です。経歴や家庭事情、現状の仕事について悩んでいます。新たな挑戦に向けて切り替えを考えています。
公務員試験、2次で落ちちゃったー😭
長くまとまりのない文章ですが、心の整理と自己分析のためにも投稿させてください…
新卒で地元市役所へ入庁。
職場の長時間労働と人間関係が最悪で巻き込まれてうつ状態になりました。
その頃には結婚の話も出ていたし、働くことに対してマイナスイメージを持ちたくなかったので、4年3ヶ月で辞め、すぐにパートの仕事を始め治療に専念しました。
その後、無事寛解。
結婚のため遠く県外へ引っ越し、非常勤国家公務員として就職、入籍、出産、マイホーム新築を経て、自然とまた市役所で市民の力になるべく働きたいと思えるように…なりましたが、上記のとおり、2次の面接で落ちました💦
本命はこれから申込で、落ちたところは練習を兼ねて受けたのですが、それでも真剣に受けたつもりなのでショックです。3月にも他の自治体の任期付職員の試験を受けて落ちてしまいました。
現在の非常勤という立場は1年更新なので先行きが不安です。ありがたいことに頼りにはされ、有給やボーナスもしっかりあって働きやすいですが…来年以降も枠があるとは限らないし。
今の職場は縁があって働くことになっただけで、はじめは一般企業の正社員で探していてスカウトなんかもいただいていたので、公務員にとらわれなくてもいいのかなと思ってみたり。でも0歳いたら無理かな😭
0歳の育児しながら、仕事しながら、僅かな時間を試験対策にあてて準備していましたが、どこか練習のつもりで受けていると見抜かれたのかな…
引っ越してきて2年しか経ってないし、自治体研究が足りてなかったな…
うつ状態で辞めた過去があるって話、やっぱりダメだったかな…今は克服できているし若いあの時に自分と向き合えて良かったってきちんと伝えられたと思うけど…
やっぱり現役大学生とは準備できる時間も違うし、そもそも今受けるべきタイミングではなかったのかな…0歳の子がいるって、お役所が表立っては言えないけど、やっぱり採用しづらいよな…
いや、そんなのは言い訳で、単純に私の出来が悪く、面接の印象も良くなかったのかな…
こんな感じで今日は朝からぐるぐる考えてしまっている💦
いやでも本命は来月だし。
切り替えて頑張らなきゃ!ローン返済できないよ!笑
去年の最後の方から、保育園探し、家の契約、年度途中のため認可外で保育園探し、2月から職場復帰、受験勉強。これからは引っ越し&義両親と同居、新居は隣町だし年度途中なのでまた認可外へ転園、来年度また認可こども園へ転園、私もできれば転職…
なんかもう有り得ないくらい次から次へと😂
コロナで結婚式もまだできてないし、貯金も心許ないし、私も正社員に戻りたいって話してたし、子どももまだ小さいし、親のどっちかが亡くなったら同居ってはじめ言ってたのに、本当にこのタイミングで新居建てるべきだったのか疑問に思っちゃう😂今さら言っても仕方ないし、私が最終的にはokしたんだけど。
義両親80代、実質育児と介護のスタートよな…
ちなみに8月20日に同居スタート、21日は私の30歳の誕生日😇
がんばれ私。
旦那よ、あなたは息子に戻るわけではない。夫であり、父のままだからな。最近家事全然やってませんよね?そのくせスマホ見る時間はたくさんありますね?
そんで、同居したら親に料理とか子守りとか色々やってもらえるじゃん!とか言ってるけど、とっくの昔に戦力外だと思います。いくら優しいご両親でも、私は頼れないよ。
話逸れました、すみません。
こんなぐだぐだ不安定な人間もいるよってことで…笑
- 旦那
- 貯金
- 保育園
- 面接
- 家事
- 育児
- 結婚式
- 受験
- 勉強
- 夫
- パート
- 0歳
- 義両親
- 出産
- 誕生日
- 息子
- 体
- こども園
- 服
- 料理
- 同居
- うつ
- 職場復帰
- マイホーム
- スマホ
- 転職
- 引っ越し
- ボーナス
- 新築
- 正社員
- えび(3歳2ヶ月)
コメント
k
むしろチャレンジすることが素晴らしいです!!!!👏✨✨✨
公務員試験については、全く関わったことがないので合否の原因については何も言えませんが、これかな?と思う対策をして、つぎ、臨めばいいと思います🙌
鬱状態については、事前の報告義務みたいなのが無ければ必要以上に言う事はないと思います。
私は前職で適応障害になり克服しましたが、転職後(最初は派遣でした)に、正社員登用の話が出た際、「貴女を推薦するにあたり、そこがネック」と言われたことがあります。
私の↑の件は、もう10年以上前の話なので、面接で言っていいこと悪いこと・聞いていいこといけないことは変わってると思いますが、今一度見直すと良いかもしれません✨✨
私は2年前、部署で一人だけ外部の資格試験に落ちました。仕事も残業だらけ、家事、育児があって、寝かしつけたあとに夜中も勉強していました。でも落ちました。
かなり落ち込んで😅
再試験をしなければならないのに、参考書を開くのを躊躇う自分がいてずっと逃げてしまっています。。
なので、主さんのようにしっかり向き合いチャレンジする姿に感激します。ぜひ頑張ってください✨✨
(お前もな、、って感じですよね。スイマセン😅)
あっぷる
私も公務員試験2次受けて、落ちちゃったので、親近感感じました😭
なんか境遇似てます。
新卒で公務員→激務過ぎて辞めたくて結婚して辞める→現在非常勤の公務員してます。
年齢も同じくらいです。年齢制限もあるし焦ってます💦
私も0歳児いるのですが、面接で子供について結構突っ込まれました💦
その時点であー、無理だなって思いました🥲
言わないけど、2人目もあるかもとは相手も思ってるだろうし、公務員でも子持ちはやっぱり採用のハードルは高いのかなぁと思いました。
落ちたのは、私も面接がボロボロだったのもあるでしょうが😂
本命受かると良いですね!応援してます!
-
えび
うわーーー似てますね😭✨こんな境遇似る方いるんですね…!
私も激務すぎてとりあえず年度末まで頑張ってあとは結婚を理由に退職したろ!と思ってましたが、そこまでもちませんでした😭あそこできれいに年度末で辞めてればもう少し人生違ったかも、いやそもそも巻き込み事故だったのであいつさえいなければと、元職場の同僚らを恨む気持ちも未だにあります😭
私のところはあと数年は年齢制限いけそうですが…そんな悠長なこと言ってられないですよね。私も2人目を考えているので、後になればなるほど高齢出産に近づきます💦
子どもについてけっこう聞かれたのですね🥺うちも、旦那さんの理解は得られてますか?とか、両親の協力は?とか聞かれました。旦那は教員だし、両親は県外だし、同居予定の義両親は高齢だしで、実際本当頼る人がいません😭ハードル高いですよね…地方公務員だと災害だけじゃなくてちょっとした台風でも部署によっては召集かかるし…
正直、経験者なのにここで不合格されるんだ、新卒の子に負けたんだ、あの辛い時期はなんだったの…って悲しみです。
あっぷるさん、お子さんの歳も一緒だし、本当親近感です💡
本命がんばってきますね。段々本当に受けたいのかわからなくなってきてしまいましたが😂
あっぷるさんは今後はどうされるご予定ですか?今の職場でずっといられそうですか?
またお時間ある時、雑談がてら教えていただけたらうれしいです😊- 8月7日
-
あっぷる
聞けば聞くほど似てます🤣
私はなんとか耐えて、年度末で結婚を理由に退職しましたが、今思えば、明らかに自分に負荷がかかり過ぎてたし、上司に少し訴えてみてから辞めれれば良かったかなと後悔したりします🥲
私のところは35歳位までだったのですが、2人目欲しいのでそうなると、本当後がないなぁって思います。
結構深堀りされました😅夫とか両親の協力は得られるか、子供が体調不良のときとかどうするのか。
面接ではまあ、良いように答えましたが、夫は公務員だけど全然定時じゃ帰れないし、両親どちらも遠方だして正直頼れるかと言ったら頼れません💦
災害時の招集についても聞かれて、途中で戦意?喪失しました笑
私はとりあえず、今の職場で2人目を産んでから、また受験するか考えるつもりでした😃
今は地方自治体の会計年度で働いてるんですが、とりあえずはしばらく働けそうです。
ただ、更新の関係で来年産むのは無理そうなので、再来年になっちゃいそうです。
そんなに上手くいくのかはわかりませんが💦
ゆーきさんは、どうされる予定でしたか?
国の非常勤とのことですが、毎年更新だと、育休って取れますか?
実は国の方に応募しようか悩んで。そっちの方が給料がいいので💦私の自治体はボーナスないし、めちゃくちゃお給料安いです💦
差し支えなければ教えて頂けたら嬉しいです☺️- 8月7日
-
えび
いやーー似ている😭
あっぷるさんがお近くに住んでらしたらめっちゃ話聞いて欲しかったし聞きたかったです…!
災害時のこともあって地方公務員は二度とならない!と決めていたんですけど、やはりあの福利厚生と、携われるお仕事のやりがいを考えるとまた戻りたくなりました。
会計年度なのですね!
出産のタイミングが絡むと仕事も思うようにできないので、女ばかり本当不利ですよね😭
話すと長くなりますが、私のところは育休とれます!ただ、一年取ろうと思うとその間に更新のタイミングがきて不採用の可能性が高くなるので…9月に出産、2月に復帰して更新のタイミングではちゃんと仕事できるアピールしました🥺
本当は採用面接の時その辺りも何度も確認して、上司も育休一年とれるよ〜と言っていたのですが、上司の認識違いというか、ちゃんと理解してなかったみたいです💦
私も、次採用されればいっそ2人目今考えようかと…うまくいくかは神のみぞ知るですが…
あと、同じ職場で働いて健康保険加入して、1年?働かないと育休取れない、とかあったと思います、詳しくは忘れましたが💦笑
私はコロナ系の仕事なので、1年以上仕事が続くとは始めは思ってなかったです。
地方公務員系だとなんかもう最低賃金くらいですよね😭- 8月8日
-
あっぷる
どうしようもなくて辞めましたが、やはり公務員の待遇は魅力的ですよね。
そうなんですね!9月に出産して2月復職だとかなりあっという間でしたよね💦お疲れ様です。
年度跨いで育休取れないと、大変ですよね。
会計年度だと自治体にもよるとは思うんですが、年度跨いで育休が取れるのでその点は良かったんですが、お給料は安いですね😔
本命受かりますよ!きっと!
少しやり取りしただけですが、お話ししてて、きっとお人柄が良い方なんだろうなと、伝わってきました😊- 8月8日
-
えび
え、え、ありがとうございます😭💕そんな風に言ってくださるあっぷるさんの方が良い方…それゆえにそう感じていただけたのだと思います😭
本当に、初めて保育園預けた時は私が泣いてしまいました😂おかげさまで息子は人見知り場所見知りも激しくなく、いろんな病気を経験して逞しくなってます。里帰りでもないし知り合いも職場にしかいないので、相談できる人が増えたので結果的に良かったと思うことにしています💡
あっぷるさんは育休中ですか?もう復帰されてますか?
というか、お子さん1歳になったんですね✨おめでとうございます!!!- 8月9日
-
あっぷる
もう復帰してました!
待機児童が多い地域なので0歳4月入園しました。本当は1年丸々育休とりたかったですが💦
はい。ちょうど昨日1歳になりました✨
ありがとうございます😊- 8月10日
-
えび
そうなのですね😊
あっぷるさんも毎日お疲れさまです。育休はしっかり取りたかったですよね😭
それはそれは!
おめでとうございます㊗️- 8月11日
-
えび
長々とコメントしましてすみません💦
たくさんお話きけてうれしかったです😊ありがとうございます!- 8月11日
-
あっぷる
いえいえ、こちらこそ、たくさんお話しできて楽しかったです😊
ありがとうございました!- 8月13日
えび
なんと優しいコメント😭✨
コメントいただけるとは思ってもみなかったので、長くぐちゃぐちゃな文章で失礼いたしました!こういうところが敗因なのかなと思い至りました😂
私はネガティブなりがちなので、そう言っていただけて本当に嬉しいです🥺一次の筆記は通ったので、やはりウエイトの大きい面接が原因だとは思います。今後お世話になる予定もない自治体なので、開示請求して順位と得点を教えてもらって次に生かそうかと思っています!
うつについてなのですが、市役所を前に退職したタイミングが6月なので、履歴書見て必ず突っ込まれるのです💦面接でも同情してもらえたので丸っ切り私個人の性格の問題とは思いませんが…
どこまで話してどこからは言わないようにするのか、そこからどう挽回できたのか、端的に話せるように意識してみます💡
おかげさまで頑張れそうです🥺
kさんも頑張ってください!
絶対私なんかよりしんどい状況だと思いますが💦私の職場は残業ないですし、子どももまだ0歳1人だけですので…
夜家事が終わった後に参考書を開くのは私もできなかったので、お昼休憩を一目が少ないところでとって、そこで30分だけ、できる日は勉強しています。できない日もたくさんあります😂
k
開示請求したら順位や得点も知れるのですね👏
でしたら、やってみてもいいと思います!順位が低くても高くても目安になりますよね☺
うつの件は、そうか、突っ込まれるのですね…。ならば仕方ないですね。万が一再度同じ状況に置かれたとき、自分が鬱状態にならないための打開策を言えるといいかな〜って素人ながらに思いました✮もうやってたらすみません🙇♀
面接は私はいつも夫相手に練習しています。
昨年受けた昇格試験(筆記で合格すると、小論文と役員面接がある)のときも、数年前に初めて経営会議(社長以下、役員や本部長が10人以上いる重役会議室でやります。緊張で手が震えました😂)に上程する時も、夜な夜な練習していきました😅💦
わからない人に向かって、結論から述べ、端的に説明することを心掛けました!
喋りたいことは沢山あるし自分は内容がわかってるから盛りだくさんになるけど、相手方はなんにも知らない。噛み砕いてアホ(失礼😂)でもわかるよう、そして長くならないように。
いやーーほんと尊敬です。
不合格で落ち込んで心に蓋してる私とは大違いです…!!!!
私もまた少しずつ参考書開こうかな😭
えび
なるほど!打開策ですか!その考えは私にはまだなかったので、言えるようにまとめてみます🥺いや〜目から鱗です…ここで投稿してみてよかった😭✨
協力的な旦那様なのですね👏うちの夫も協力してくれると思いますが、たぶん私が笑っちゃってできなさそうです。笑
そしてすごい面々で面接するんですね🙄それは緊張します…
面接の時に心がけること、非常に参考になります!この間の面接試験では、同日に3回も個人面接がありました。落ちてしまったけど、3回も練習させてもらったと思って、私もがんばります。
なんかこういうのって、必要に駆られた時に一気にやる気になるというか…私は身分違いな大きな家を契約したことでしたが😂kさんも、なにかきっかけが出てくるといいですね!