
1歳1ヶ月、一日中お家にいるのは虐待なのかな…下の子妊娠中で、体が思う…
1歳1ヶ月、一日中お家にいるのは虐待なのかな…
下の子妊娠中で、体が思うように動かない
雪国で豪雪地帯だから外遊びはできない
インフルエンザも流行中で支援センターや
イオンの遊び場にも連れて行くのは抵抗ある
外出は週に1.2回の数時間の買い物だけ
私だって精一杯、疲れるまで遊ばせてあげたいけど…
単に親の我儘なのかな
一日中、家にこもってるなんて可哀想ってコメント見つけて、ハッとした
私のやってることは虐待?
- ぴよたん(9歳)
コメント

ままーり
大丈夫です!虐待なんかじゃないですよ〜!٩( 'ω' )
出られない環境で、ましてや妊娠中雪で滑ったりも危ないし…
私も切迫で2人目妊娠中後半、息子を連れ出せず申し訳ない気持ちでした…
でも今だけだし、ずっとじゃないですから(*´-`)
可哀想だなんて、事情も知らずに簡単に言う事じゃないです(。-∀-)
知り合いに自分が出不精だから子供に1日中DVDという人にはありゃりゃと思いましたけどね(笑)

退会ユーザー
えー、、、じゃあ私も虐待ですね😨
私は北海道なんですが
周りではインフルエンザ
腸炎やらなんやらが
流行っていて
人混みには行けないし
支援センターなんて絶対にいけないです。
外は寒すぎて散歩させるほうが
虐待という感じです。
一日中家にいて
何が悪いのかわかりません。
こんな状況で連れ回す方がよっぽど恐ろしいです。
-
ぴよたん
コメントありがとうございますヽ(;▽;)ノ♡
私も同じく北海道です!
最近上の子をなかなか連れ出せず、罪悪感を抱えていたところに、たまたま、とあるコメントが目について気になってしまいました…
でもそれぞれ環境も違えば事情もありますし、仕方ないですよね( ´・‿・`)
冬の間はこれからも家の中で出来る限り遊んであげたいと思います♡- 12月5日
-
退会ユーザー
私も午前中にスーパーにササッと買い物いったらあとはお家の中で
遊んでます!!
外に出せる環境なら
ひきこもりなんてしませんよね💦
発言には注意してくれ💢と
言いたいです笑- 12月5日
-
ぴよたん
お外が暖かかったらお散歩でもしてあげられるんですけどね💦
連れ出して、クッタクタになるまで遊ばせたい気持ちはあるんですが( ̄▽ ̄)
コメントありがとうございました♡- 12月5日

ih
私もその質問見たかもです…
見たこともない他人に自分の子を可哀想だと言われる筋合いはないです!
私も質問して可哀想と言われたことがあってすごく傷つきました😭
偉そうに物言うな!て感じです!
私も東北で最近はあまり外出していません。
上の方がおっしゃっているように外を散歩する方が虐待に近いです💦
つぶやきに失礼しました…
-
ぴよたん
コメントありがとうございますヽ(;▽;)ノ♡
自分は一生懸命育ててるのに、何にも事情や環境を知らない人に可哀想と思われると、かなり傷つきますよね(´・ω・`) ネット社会は怖いです。笑
これからはあまりそういうのは気にせず自分なりに子育て頑張ろうと思います♡- 12月6日
ぴよたん
コメントありがとうございますヽ(;▽;)ノ♡
泣きそうになりました…
なんだか上の子に我慢させてるって、ずっと罪悪感があったのですが、そこにとどめを刺された感じがしてました。今だけの辛抱ですねヽ(;▽;)ノ
家の中で出来る限り遊んであげたいと思います♡