
コメント

ゆここ
下の子が最近始まってきちゃってて、うちははいはーい!おしまいねーってご飯終わらしてますw
まともに付き合ってると疲れちゃうので🤣💦
いやいやーってなってる時はうちの子たちはまったくきかないので軽くあしらってますw
上の子は最近こっちの言うこともわかってきてるので簡単に説明して○○だからダメよーって伝えてますが下の子は全くわかってないのではいはーいって感じであしらってますwほんとにダメなことだけは簡単に説明します
ゆここ
下の子が最近始まってきちゃってて、うちははいはーい!おしまいねーってご飯終わらしてますw
まともに付き合ってると疲れちゃうので🤣💦
いやいやーってなってる時はうちの子たちはまったくきかないので軽くあしらってますw
上の子は最近こっちの言うこともわかってきてるので簡単に説明して○○だからダメよーって伝えてますが下の子は全くわかってないのではいはーいって感じであしらってますwほんとにダメなことだけは簡単に説明します
「イヤイヤ期」に関する質問
悩みというか独り言なのですが聞いてください...🥲 2歳と0歳を自宅保育で育てています。 仕事は下の子が3歳になるまで育休をとっています。 上の子が5歳、下の子が3歳で復帰予定です。 子どもが幼いときは一緒にいたいと…
もうすぐ2歳の息子。 気に入らないことがあると キーキー甲高い声で叫びます。 これはイヤイヤ期の特徴ですか? それとも異常ですか? 鼓膜が破れそうになるぐらいキーキーいいます。 しー!だよ。 言わないよ! って言…
母親7年目ですが、いまだに自分の子育てに自信が持てません。 どなってはいけない、手を出してはいけない。 穏やかな口調で接する。頭では分かっているつもりでもつい感情的になることも多々あります。 次男が本当に言う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
3歳くらいになると理解してくれるんですね😭✨
いつか伝わると分かっただけでかなり楽になりました!
わたしもまともに付き合うよりはいごちそうさまよー!って流そうと思います!
お互い大変ですが頑張りましょうね☺️
ありがとうございました!
ゆここ
多分今が1番大変な時期だと思います😭
2歳くらいからほんとに成長加速するのであと少しでだいぶ楽になると思いますよ✨
付き合ってたらほんとにこっちがやられちゃうので宇宙人がなんか行ってるわー🤣くらいの気持ちでいいと思います✨頑張りましょう☺️
ママリ
お優しい言葉ありがとうございます😭✨
そうですよね、これからどんどん成長して理解してくれることも増えますもんね!
今だけだーと思って気楽に乗り切ろうと思います🥰
前向きになれました!
ありがとうございました!
ゆここ
まだ上の子3歳ですけど、ほんとに2歳前は大変でした💦
下の子は女の子だからか??2人目だからか??結構意思疎通でき始めてきたので、大変なぶぶも増えましたが、少しずつ光が見えだしたところです✨
ママリ
やっぱり今の時期は大変なんですね😭💦
娘はおしゃべりする方なので意思の疎通がとれてると思っていたのですが、イヤってなっちゃうともうダメですね😂
あと一年位で落ち着くかもという希望を胸にがんばります🥰