![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子からの不満を受け、家事や育児に追われて息子との時間が取れないことに気付いた母親。今後は息子と一緒に遊んだり、時間を大切にしようと決意しています。
懺悔です😱
昨日の寝かし付けの時、息子に「ママ僕の事好きじゃないの?」と聞かれ「そんな訳ないでしょ!ママの大事な子供なんだから世界一大好きだよ!何で好きじゃないなんて思ったの?」と聞くと
「だって今日全然僕と遊んでくれなかった〜」と言われてしまいました…。
自覚大アリです😭
そして今日と言うよりいつもです…。
先月一家コロナで全滅した事もあり、上の子は待機解除後もこのご時世なのでずっと保育園を休ませています。
家事と子供2人のお世話にいっぱいいっぱいで、上の子とただ遊ぶだけの時間は全く取っていません…
料理しながら口頭だけの怪獣ごっこをしたり、掃除をしながら息子が作ったブロックの感想を伝えたり、少し座りたい時は息子と一緒にウルトラマン見ながらスマホで調べ物したり諸々の手続きをしたり…常に「ながら」なんです。
保育園に行けばお友達と先生が全力で向き合って遊んでくれるのに、家ではママに蔑ろにされてアレするなコレするな、食べるのが遅い、妹が痛い事するなと叱られてばかり…そりゃ不満ですよね😞
小さい頃から一人遊びよくする子だったのに甘えて、時間が出来るとついつい家事をしてしまいます💦
家事をきっちり抜かりなくしたいタイプで…
仕事してた時は息子との時間を大切にしていたのに、育休中で24時間ベッタリな今は息子の優先度が下がっていたなと非常に反省しました😭
今日から一緒にカブトムシのお世話して、お絵描きして、絵本も読みます。息子が抱っこー!と来たら後でー!と言わず抱っこします😭😭😭
私みたいな薄情な母親はいないと思いますが、皆さん毎日本当にお疲れ様です!
- きなこ
コメント
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
すごくすごくすごく、お気持ちわかります😭😭😭
毎日大好き、大事と言いながら、
他の事を優先してしまっています💧
ながら……になってしまいますよね😭
5分だけ、
抱っこと言われたら5分だけ、
絵本読んでと言われたら5分だけ、
5分だけ何もしないで向き合おう、
その都度たった5分、
5分だけと考えたら出来るんじゃないか、
それを積み重ねていったら良いんじゃないかと自分の中で決めたのですが、
その場になるとちょっと待ってねーが多くなってしまうんです😭
家事なんて、
多少手を抜いても良いのにとわかっているのに……
私も、
明日明後日お休みですし、しっかり子供との時間を作ろうと思います!!
お疲れ様です😫
きなこ
コメントありがとうございます😭
とても失礼な感情だったら大変申し訳ないのですが、成人したお子様がいらっしゃるようなベテランママさんでも同じような葛藤をする事もあるんだ…と少しだけホッとしてしまいました😭😭😭
そうなんです、5分だけなんです…たった5分だけでも全力投球して向き合えばいいのにその5分すら取ろうとせず😞
5分家事が滞ったって何も致命的な支障なんか無いんですよね💦
もうすぐ5歳の子が抱っこー!おんぶー!って要求するなんて満たされてないからに決まってますし…
今日は「はーい!おんぶタクシーでーす!お客様どちらまで行かれますかー⁈」って割と全力で行きました。笑
コメント頂けて嬉しかったです☺️
お互い頑張りましょうー!🔥🔥🔥