
コメント

mizu
第一子のとき、張りが多くて心配で受診したことありますよ!
確かそのくらいの時期で、結果的に2週間おきに受診してました。
何もないのにやたらと受診するのは控えるべきと思いますが、張りが増えているように感じるのであれば、受診しても問題ないと思います。
私ならまずは病院に電話して相談します!

みー
円錐切除してるので、ずっと2週間おきに頸管測って貰ってます。
妊婦健診以外は保険になります!
-
はじめてのママリ🔰
2週間起きだと安心できますよね😭
さっき病院に行ってきました!
現在14wで3センチジャストだったのですがやっぱり普通の人よりは短めですよね😅
みーさんは今のところ順調ですか?👶- 8月5日
-
みー
一人目の時にはすでに円錐切除してましたが、最後まで3センチキープで、37w少しで産まれました。
今は4.2センチあります。
円錐切除して、もう8年経っていることや元の長さもあるかもしれません。
先生は3センチで何も言われなかったですか?- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😫😫
2週間おきの検診は自己申告でしたか?😭
切除した部分が術後伸びてくる可能性もあるんでしょうか?😥😥
私はこの妊娠がわかる2ヶ月前に手術したばかりです😭
2、5を切ったら入院かな〜とは前回から言われていましたが今回は無理しないようにね。とのことでした!
今の週数では薬も出せない見たいです💦
仕事もやめてしまい日中上の子は保育園に預けているため体に負担はほとんど無いはずなんですがお腹の張りが初期から酷くて😭
出血はないのですが
お腹がギューッと痛くなったりするたび不安になります😭- 8月5日
-
みー
私の場合、円錐切除していたので、頸管を結ぶ手術をした方がよいと総合病院に転院したのですが、そこの先生は、そこまで短くないし2週間おきで見ながらでいいんじゃないと言われてそのまま出産しました。
伸びてくることはなさそうですが、2ヶ月前なら傷も新しそうだし、不安ですよね💦
無理しないようにはなかなか難しいですが、やはり、安静にした方がいいと思います。- 8月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♂️
その際実費でしたか?💦
そうですよね(>_<)
またこの人か〜って思われないかなと変に考えてしまって💦
モヤモヤしたまま居ました😫
mizu
実費でした!
でも記憶がさだかではないのですが、意外と安かった気がします。
ちなみに今回の妊娠でも検診以外のタイミングで緊急受診したことがあるのですが、2000円くらいでびっくりしました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
思っていたより安くて安心しました🙇♂️
mizuさんはその後どうですか?😭
mizu
第一子の時は中期後半くらいから張りが多かったのですが、結果的には切迫にはならずに出産を迎えました!
今回は今のところ張りはそこまで多くなく子宮頸管の長さも正常なのですが、子宮内に血腫ができてしまい、出血を繰り返してます😂