
コメント

はじめてのママリ🔰
頭を上げるはずなのは何故でしょう....
あげない子もいますしうちも頭あげたりしなかったです☺️
"早い子は"寝返り出来ることもあるだけですので心配しなくて良いかと思います。

ちゃんちゃん
息子は5カ月のときに、検診だったんですが首座りあと少し!と言われましたよ☺️
そして寝返りも6カ月直前でやりました🌟
遅れてるなあってわたしも思って過ごしてましたがいま考えるとのんびり屋さんだっただけだと思います😊
-
みみみ
なるほど!!!!!
寝返りは手伝えばできるような感じなんですけど、頭が上がらないからか、寝返りをしても手が出せない状態です💦
もう少し様子をみてもいいんでしょうか- 8月5日
-
ちゃんちゃん
ぜんぜんいいと思います!
息子も練習してましたが自分で手も抜けないし頭も上がらないしって感じでした😂
ちなみに寝返りしたきり、寝返り返りは8カ月にようやく覚えてそれからズリバイって感じだったので、マイペースでしたよ(笑)- 8月5日
-
みみみ
そうなんですね
気長に待ってていいんですかね- 8月6日

はじめてのママリ🔰
やる気がないだけではないでしょうか😅
寝返りとかも運動能力に問題ないけど本人がやる気ないからしないっていうのがあるので…笑
-
みみみ
そうなんでしょうか
寝返りは一生懸命やってますよ。決して、やる気がない訳ではありません
ただ、頭が上がらず手が抜けないだけでそれまでは一生懸命練習しています- 8月6日
みみみ
このくらいなら上げられるはずなんだけどなあって検診の時に言われたからです
そうなんでしょうか