※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

離乳食で卵や豆腐を冷凍できるか、毎日作る必要があるか知りたいです。わかる方、教えてください。

離乳食で卵や豆腐って冷凍できるんですか??
離乳食初期で、黄身だけで初日は耳かき1。とかってよく見かけるんですが、、毎日作る感じですか??
わかる方教えて下さい。

コメント

ママ

卵の黄身はできると思います!
卵の白身と豆腐は向いてないみたいで、その都度でした🥲
でも、豆腐はコープの冷凍豆腐使ってました!

な。

卵は黄身はできますよ!黄身を始める時は最初は本当にあるかないかくらい少ないので、1回分ずつを分けてラップで包んで冷凍してました!
白身は冷凍するのは良くないです。冷凍すると硬くなるしゴムみたいな感じになります。なので白身を使う場合はめんどくさいですが、その日に使う分を用意する感じですかね😂

豆腐は全然できますよ!

ママリ

私は卵の黄身は冷凍していました!でもパサパサするのでレンジでチンする時は少し水を足してました!豆腐は冷凍に向かないです!した事ありますが不味いしボソボソです😵卵の白身はレンチンすると固くなるので向かないかなと思いました!

deleted user

上の方もおっしゃられてた、
コープに加入しておられるんでしたら
冷凍の豆腐がめちゃくちゃ便利ですよ✨

小さくカットされた豆腐を冷凍してあるので、量の調節が楽です!