※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたげ
お金・保険

息子が保育園で骨折し、保育士が気づかず謝罪もない。慰謝料を請求したいと夫が言っており、母親は精神的に苦痛で転園も考えている。どうすればいいか分からない。

息子が保育園で骨折をしました。

6月30日、年少の息子が保育園で骨折をしました。
その日15時半頃迎えに行ってくれたのは夫で、迎えに行って息子と先生がこっちに歩いてくる時に『腕が痛い』と先生に言っていたそうです。
夫が見たところ右手の肘のあたりが左手に比べると若干腫れていたそうです。
先生に聞いてみたところ、その時初めて痛いと言ったそうで、1日痛がったりどこかでぶつけたりした様子はなかったとの事。ただ、ママに会いたい〜とグズっていましたとの事。
そのまま家に帰ろうとしたが腕をおさえていて様子がおかしかったそうで、そのまま病院へ連れて行ってくれた所、骨折していました。私は用事で出掛けていた為会えたのがギプスを巻いた後でした。
18時頃に骨折の報告を夫が保育園へしましたがその後何も対応がなく、私が次の日の朝保育園へ電話で、休む報告と怪我をした時の状況聞いたところ、2.3人交代で保育士がついてましたが気づきませんでした、すみませんでした。としか言われませんでした。
ただの擦り傷じゃなくて骨折しているのに、気づきませんでしたすみませんで済まされたのが許せなくて、その後夫が電話したところようやく動いてくれて、息子を見てくれていた先生みんなと園長先生で集まって改めて1日の流れを話し合い、その後園長先生から報告の電話を受けましたが、やはり分からなかったそうです。
次の日保育園へ登園させた時もまた電話と同じように報告と謝罪を受けました。園長先生は用事のため不在でした。
それから園長先生は今でも、怪我してから一回も会って謝られていません。
怪我をした時の対応、怪我した後の対応、園長先生が会って謝らないところが許せない、慰謝料を請求したいと夫が言っています。
先日ようやくギプスも外れましたが、今から慰謝料の話を園にしてもいいのでしょうか?
私も許せない気持ちはありますが、もう息子の骨折の件で保育園と絡むのが精神的に苦痛で私は正直何もしたくありません。。
次何かあれば転園しよう、私はそれだけしか思っていなかったのですが今になって急に夫が慰謝料の話をしました。
正直私はどうすればいいか分かりません。
同じような経験された方いらっしゃいますか?

長文失礼致しました。

コメント

桜

慰謝料といより 裁判にかけたらどうでしょうか?

  • 桜

    役所の保育課にも連絡するといいですよ

    • 8月4日
  • わたげ

    わたげ

    夫が今、弁護士の無料相談に申し込もうとしていますが、先に市役所の保育課に連絡してみます。ありがとうございます。

    • 8月4日
ザト

骨折ではないですが、園内で怪我をしました。その時は見ていた先生から説明と謝罪があり、その後病院に付き添った先生から説明のお電話と学年主任の先生からもお電話がありました。
特に園長先生からは何もないですが、その時はそのままでした。
後日、また怪我をしたので、園長先生をたまたま見かけた時に捕まえて、怪我の頻度が高いので安全管理を徹底してほしいとお願いしたところ、謝罪と検討するというお話があって終わりです。
慰謝料となると穏やかじゃないな、と思いますが、どういう状況で怪我をしたかわからないので(家で骨折したか園児で骨折したか証明できない)、訴訟としても長引きそうですし、慰謝料どころかそれまでにかかるお金を考えるとマイナスになるので、現実的にも難しいですよね💦

  • わたげ

    わたげ

    コメントありがとうございます。
    怪我の原因も分からず慰謝料請求となると厳しいですよね、、
    私もできるだけ穏やかに終わりたいと思っているので、もう少し夫と話合おうと思います。
    ありがとうございます。

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

正直、慰謝料はちょっとやりすぎだと思いました💦
たしかに誠意が感じられませんが💦

  • わたげ

    わたげ

    そうですよね、原因も分からず骨折で慰謝料となるとやりすぎですよね💦
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月4日
しらすごはん。

まず、保育時間内で起きた怪我と推測されますので、

骨折した際の、治療費、怪我をした慰謝料、後遺症が残った場合の慰謝料などが請求できると思います。

保育契約には子供の安全に配慮するという義務がありますので、
この時点で反してます。

保育園側が保険をかけてると思いますので、その保険で治療費を支払わないとなると、慰謝料請求の流れになるはずです。

ただ、目撃者もいませんし、いたとしても幼い子供なので証言としては薄いのかなと思いますね…

まずは慰謝料の前に、治療費の請求というところでしょうか。

  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    治療費とはいえど、無料だとは思いますので難しい話ですが

    骨折して子供も親も不自由な状況に陥ってるのは確かなので

    園長からも直接謝罪されておらず、誠意が全く感じられないため
    慰謝料請求をしたいと思っている故を伝えてもいいのでは

    ただし、揉め事にはなるでしょうが。

    • 8月4日
  • わたげ

    わたげ

    夫がどうしても慰謝料を請求したいと言ったら、せめて治療費の請求にしたらどうかと話してみます。
    ありがとうございます。

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

うちでは保育園で保険に入らされてます。
そういった時のために。

慰謝料はさすがにいきすぎかと思います。
今までの保育園側との信頼関係はどうですか?良い先生に巡り会えたなorこの先生(保育園)ヤバそう
など、思うところがあると思います。もともと不信感があったなら、とことんやったらいいと思います。先生or友達からの暴力の可能性だってありますからね。

  • わたげ

    わたげ

    コメントありがとうございます。
    息子の担任の先生も、園長先生も、子供の事を大切に思ってくれていい先生だなと思っていたので、こんなことで信頼関係崩れるのは良くないですよね。
    もう少し冷静になって夫と話し合ってみます。
    ありがとうございます。

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

旦那さんがどうしても慰謝料の話しをしたいなら弁護士の無料相談などに行ってまず慰謝料の請求は可能なのか相場はどの位なのか確認した方が良いと思います🤔ただ慰謝料を払えだけでは話しにならないと思いますし、恐喝になっても嫌なので…

  • わたげ

    わたげ

    今ちょうど夫が無料相談に行こうとしてるところですが、相場や、慰謝料払ってもらう目的などきちんと話合おうと思います。
    ありがとうございます。

    • 8月4日
ねこ茶

同じような経験ではないのですが、同じ保育園のお友達A君が保育園で骨折しています。

保育園にあるすべりだいの階段から転び腕を骨折しました。
その時、A君は泣かなかったため最初先生は気づかず、後に腕がだらんとしていることで骨折と気付いたようです。
そのまますぐに病院へ行き骨折と判明。
園長から、本当に焦ったような内容で電話があり、今病院にいます。
保険に入ってるので、こちらで治療費を負担するから請求してほしいとのことでした。
ただ、そうなると、一回実費で清算しないといけなくて、手続きが面倒なため、まるにゅうで治療費はかからないため、まるにゅうを使うと伝えたとのことでした。
A君は、痛くないと言っていて、結局一度も泣かなかったそうです。
私がA君に聞いたときも、やっぱり「痛くない」と言っていました。
当時年少だったので、同じくらいの年齢だと思います。


保育園の対応は本当に誠意がないと思います。
私だったらどうしよう、、
今後も通うならあまり角は立てたくないけど、やはり許し難い気持ちはありますね。

ただ、慰謝料に関しては、
怒りが収まらない。
今後の保育園の改善のために。
とかだったらありかもしれませんが、金額は、マイナスになるんじゃないかと思います。
弁護士に依頼するだけで手付け金30万かかります。
慰謝料100万請求して、50万通ったとしても、成功報酬+経費がひかれるので、手元に残るお金は微々たるものか、かなりの確率でマイナスじゃないかと思います。。
時間もかかりますし、それまで怒りを保てるのか。もういいや。とならないのであればやってもいいと思いますが、
わたげさんやお子さんが保育園に居づらくならないかとか、転園できるのかとか、そういうのも含めての慰謝料請求かなと思います。
もちろん、旦那さんのお気持ちもわかりますが、今後旦那さんが保育園送迎等やってくれるわけではないですよね。
結局の所、保育園の送迎や関わりはお母さんの方が深いと思うので、わたげさんのお気持ちの方が大事だと思います。

  • わたげ

    わたげ

    骨折=痛いはずなのにおかしいって考えてしまってたので、そのような経験談を聞けてよかったです。
    一緒に悩んでくださってありがとうございます。
    そぉなんですよね、、せめて誠意を感じたら慰謝料請求までならなかったとおもうんですが💦
    結局お金も時間もかかりますし、息子も居づらくなるのもいけないのでもっと他に方法がないか夫と話合ってみます。
    ありがとうございます。

    • 8月4日
ママリ

憤りの気持ちはとてもわかります。
わからないって、、、どういうこと、と思いますよね。

ただ、頭ごなしに「慰謝料を請求する」というと、園側も「謝って原因もわからなくてどうしようもないのに、何を言ってるんだ、金の亡者か」と思われて決着のつけどころを見失ってしまうと思いますので、もう少し落ち着いて考えても良いと思います。

もし目的がお金なら慰謝料請求は正しい手段です。でもお金が欲しいのではないですよね?

慰謝料を請求しようか、と思うぐらいに誠意のない園の対応に、特に園長に対して憤りを感じている、ということですよね。

であれば、それをそのまま伝えてみてはいかがでしょうか。

加えて、今後の対策を「気をつける」だはなくて、「何をどう気をつけるのか。子供が楽しく元気に通えて、親も以前のように安心して預けるにはどう接していけば良いか」を具体的に考えてもらって回答をもらうなどをしても良いと思います。

もしかすると息子さんもちょっとグズグズはあったけれど、お友達と過ごす中で我慢して平気なふりをしていたかもしれませんし、年中、年長となるとさらに活発に遊ぶので、先生も十数人もを一瞬も目を離さずに見ることはできないと思いますし、目立つケンカや擦り傷、切り傷などは先生もその場でわかったかもしれませんが、ひっそりぶつかったりひねったりした骨折は気づかないかもしれません。

その中で「わからなくてすみません」というのは謝罪の第一段階では正しく謝罪してもらってはいると思います。

担当の先生は反省しているかもしれませんし、必要以上に責められ過ぎて親と揉めて嫌になれば、辞めるだけだと思います。辞めて次の園に転職すれば良いだけなので、わからないと認めて謝っていることに対して、慰謝料請求という形で責めても追い詰めるだけのようには思います。

次に起こらない対策を園で考えようとしていて、それを主任や園長から挨拶あれば、それで良いのかな、とは思います。

慰謝料の請求は上記の要求を否定されたり、誤魔化されて嘘をつかれたり、子供の責任にされて非難されたり、園が非を認めない状況になってからの最終手段で良いように思います☺️

息子さんのお体だけでなく、わたげさんのこころも疲れていると思いますので、労ってくださいね☺️

  • わたげ

    わたげ

    コメントありがとうございます。
    夫に、もう少し落ち着いて判断してもらうように話してみます。

    そうです、園の対応に対して怒りを感じ、慰謝料請求に繋がっています。
    今後こういう事のないように気をつけて下さい、とだけ伝えて終わってしまってるので、慰謝料請求するのではなくてその後の回答を求めたらどうか、話してみます。

    『わからなくてすみません』に対しても、なんで、という感情でモヤモヤしてしまってたので、そのような意見を頂いて、確かにそうだな、と感じることができました。
    息子と私の事も思って下さってありがとうございます。
    夫だけでなく私も冷静になって、夫ともう一度話合ってみます。

    • 8月4日
deleted user

次男が保育園で右腕骨折しました。確か年少クラスの3月だったと思います。その時は園庭で遊んでいるときで、原因ははっきりしていたので、すぐに近くの整形外科を保育園の先生と受診し、報告がありました。園長から直接謝罪もあった気がします(あまり覚えていないですが)。

役所に事故報告書の提出が必要と言っていた気がします。慰謝料、は請求しようとは思いませんでした。

園の対応に不満があるなら、認可園なら市役所にクレームを入れるのと、転園を希望したらいいと思います。慰謝料まで言うと、モンペ、クレーマーに近い気がします🤔

医療保険に入っていればかなり保険が降りませんか?うちはコープ共済に入っていたので手術(扱い)と通院で20万くらい入った気がします。ギブスで加算あり。右腕だったのでかなり大変でしたが、左手で食事をしたりとこどもの順応の早さに驚きました。

  • わたげ

    わたげ

    私も正直、モンペになるんじゃないかなと思いました💦
    認可保育園なので、一度市役所に相談してみます。
    保険は県民共済に加入していて、通院費1日2000円だそうです。
    ギプスだと入院扱いにならないのか、もう少し調べてみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保険金の金額は覚えていないので、もっと少なかったかもしれません。県民共済の保険請求担当に問い合わせて確認してくださいね😉

    • 8月4日
yuki

怪我をしたのは4歳の息子さんですか??
園の先生が分からないのはちょっと問題ですが、、、
4歳の息子さんならいつ痛くなったか状況伝えられそうかなーと思いますが息子さんには聞いてみましたか??

慰謝料は10年間働いてきて聞いたことないですが💦
幼稚園で保険は入ってと思うので少しは補償されると思います。
無事解決されるといいですね😢

  • わたげ

    わたげ

    そうです。最近4歳になった息子で、軽度知的障害もあり言葉がまだうまく喋れなくて本人に状況を聞くことはできませんでした💦
    やはりそうですよね、、慰謝料となると大事になりますよね💦
    もう少し夫に話してみようと思います。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月4日
ママリ

うちも幼稚園の時間内に骨折して帰ってきました。(クラス対抗のドッジボールをしていての突き指→骨折でした)園の看護師さんと担任の判断で病院は行かなくていいと言われたのですがしばらく経っても痛がっていたので病院に連れて行ったところ骨折。
それを幼稚園に伝えたところすぐに園長先生と担任の先生が謝りに来てくれました。
素人判断で病院に行かなくていいと言われたことにとても腹がたちましたがその頃つわりでダウンしていたのでその言葉に甘えてしまった私も悪かったなと。すぐに謝りに来てくれたことに対して誠意を感じましたし、何より転園させる予定もなかったので揉めても何しても今後も通うのは息子で、息子が辛い思いしたりするのも嫌だったので大事にはしませんでした。(普段からよくしてくれてる園で信頼関係はありました。)
園で保険に入っているので保険の請求の書類を渡され、実費分返金してくれました。(実際にはなぜか実費より結構多く返ってきました)

正直骨折してしまったことは仕方のないことだと思います。何かで打ったとか転けたとかも無ければいくら保育士でも何も言わない子に対してまさか骨折してるとまで判断も難しいようにも思います。
ただ園長先生の対応はたしかに不誠実で気になりますので何に対しての慰謝料なのか、誰に対しての慰謝料でその慰謝料を請求し支払われることによって何が解決するのか?もう一度ご夫婦で話し合われた方がいいと思います(^^)

  • わたげ

    わたげ

    やはり、普段の信頼関係が大事ですよね。怪我を負わされたからといって色々追求しても子供のためにならないですよね。
    夫が何のために慰謝料を求めているのか、それが子供の為になるのか、もう一度聞いてみて改めて話合ってみます。
    ありがとうございます。

    • 8月4日
わたげ

コメントありがとうございます。
もう少し落ち着いて判断してもらうように話してみます。

そうです、園の対応に対して怒りを感じ、慰謝料請求に繋がっていると思います。
今後こう言う事のないように気をつけて下さい、とだけ伝えて終わってしまってるので、慰謝料請求するのではなくてその後の回答を求めたらどうか、話してみます。
『わからなくてすみません』に対しても、なんで、という感情でモヤモヤしてしまってたので、そのような意見を頂いて、確かにそうだなと感じることができました。
息子と私の事も思って下さってありがとうございます。
主人だけでなく私も冷静になって主人ともう一度話合ってみます。

はらぺこあおむし⭐︎

正直、全ての子の全てを見逃さずにみると言うのは難しいので、子どもさんは訴えたり、いつ等言わなかったのでしょうか??
明らかにおかしな感じなら気付くかも知れませんが、痛いことを訴えずにいる状況だと、あってはいけませんがありえるのかなと思いました。
骨折という大きな怪我なので、比べてはいけませんが、家で見てても、あれ?この傷、どうした?ってこともあるので…
痛みに強い子もいますし、分からないのは嫌ですが、一応、正直に謝罪もあったんですよね?
誠意は足りない感じはしますが、これからどうしたいかによるかなと思いました。
訴えて、そのまま通えますか?
対応についてならそれは伝えてもいいと思います!

  • わたげ

    わたげ

    子供は、家では『痛い』とか伝えたりしますがそれでもまだきちんと話すことができないので、保育園でも先生に伝えることができなかったのかもしれないです。
    ましてやその怪我した週、よくグズっていたのでよけいに分からなかったのだと思います💦
    園長からは電話での謝罪だけはありましたがその後会っての謝罪がないです💦
    その怒りだけで慰謝料請求に動いてしまって後戻りできずに、保育園に居づらくなってしまうのはよくないですよね。
    慰謝料請求ではなくて今後の対応考えて下さったのか回答求めるなど、他の方法考えてみます。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月4日
ともとも

お気持ちを悪くさせてしまったらすみません。

今我が子達は年中ですが幼児クラスにあがると担任の先生の数が減るのもあって100パーセント見ているのは難しいと思います。我が子達も女の子ですがわんぱくなのでしょっちゅう怪我してます。なかには何故こうなったのかわからない怪我ももちろんあります💦
全園児で180名程の大きい園なので怪我があっても基本園長先生からは何もありません。
おそらく大半の保育園がそうなのではないでしょうか。小規模保育なら対応は違っていたと思いますが…
大切なお子様のことなのでお気持ちは痛いほどわかりますが集団生活なので仕方ないのかなと少し思います。