※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
妊娠・出産

妊娠4ヶ月で温泉に行きたいが、肩こりや浮腫みがあるため悩んでいます。バブルバスやサウナは控えるつもりですが、行っても大丈夫でしょうか?

妊娠初期の温泉について♨️
妊娠4ヶ月に入った所です。
出血や痛みは無く今の所順調です。
仕事をしており、立ち作業で肩こりや足の浮腫みがありマッサージも行けないので温泉に行きたいと思うのですがやめた方がいいでしょうか?
元々温泉好きで月2回程行ってました。
行ったとしたらバブルバスやジェットバス、サウナは控えます。

コメント

はじめてのママリ🔰

銭湯は感染症が怖いって言いますよね💦
ちょっと値段張るけど、家族風呂だったらいいのかなーと思いますが、、海やプール行ってる方も居るし、銭湯だったら大丈夫じゃない?とも思います😂

控えるもの控えてたら、自己責任で行ってもいいとは思いますよ💦
わたしも銭湯と岩盤浴が夫婦で大好きなので行きたいですが、岩盤浴はさすがに辞めといた方がいいと思い行けてません🥲
気持ちすごい分かります!

  • はるママ

    はるママ

    回答ありがとうございます😊
    温泉好きなんですね^_^
    共感できて嬉しいです!

    銭湯の椅子とかは確かにシャワーだけでは微妙な気もしますね…🤔
    妊娠初期に気付かずに1度行ってました💦

    のぼせも怖いので空いてる時に短時間で行ってみようかと思います。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    椅子とかは持参したタオルなど敷いてもいいかもしれないですね💡

    のぼせて倒れるのが1番危ないですからね💦
    ペットボトル飲料持ち込めるところもあるし、水分しっかり取ってくださいね☺️

    • 8月5日
はじめてのママリ

長湯はよくないと思いますが、気をつけて自己責任なら全然良いと思います🥰❤️

  • はるママ

    はるママ

    コメントありがとうございます😊
    まだ高温期なのでのぼせ注意ですね💦
    コロナもあるので短時間で行ってみようと思います。

    • 8月5日