
コメント

はじめてのママリ🔰
唐崎保育園はお勧めしません…
今は違うかも知れませんが、先生もいない電気もついてない暗い部屋に子供を置いて仕事に行かなければならない事が数回ありました。最初は先生が来られるまで待ってたら、置いて行って下さいと言われ「っえ?💦」てなりました。
私ならHOPPAにします。今は違う市のHOPPAに通っていますが、知育タイムやイングリッシュタイムもありとても良いです。

めそ
唐崎保育園は園舎を新しく工事しておられたようですよ。多分そろそろ終わってる頃かなと思います。
風の子保育園はのびのび園で人気があると聞きました。
見学に行ったことがあるのですが、畑があったり自然と遊ぶようなイメージがあります。
ただ、布オムツなのと、保育園にしては保護者会で保護者同士の繋がりを大事にしているとかでイベント?とかをしていると言っていたのが印象に残っています(コロナ前のお話です)
松の実さんは行ったことはないですが一時預かりもされていてなんとなく良いイメージがあります。
ホッパは言わずもがなで最近どこも系列が人気なのでもし働くなら私もホッパがいいなと思っているくらいです🤣笑
キンダースクールはこども園ですが、なんとなくお勉強園のイメージがあります。(ご近所さんの受け売りです。笑)
空き状況は分かりませんが、以前市役所に相談に行った時(コロナ前です💦)人気学区なので、休職中ではほぼ無理だと思うと言われました~。
ご参考までに☺️

ちびた
わが家は松の実保育園に預けてます(*^^*)
先生方もとても優しいですし なにより働いている親にたいしての理解がとてもあり、保護者会も最低限しか活動も無いようです♪
ただ、人気なのでタイミングか良くないと空きは無いようです💦
布オムツですが、確かに洗濯物は増えますが、さっと洗ってつけたあと、最後は結局洗濯機で洗ってるので、そこまで大変なイメージはないです🤔
食器も落としたら割れるものを(ものを大切に使うように、本物を使う)使われていたり、園の床も木で、床暖房があったり、暖炉で部屋を暖めておられたりと、とっても良い雰囲気ですよ💕
今はコロナで行事が全て中止になってるのが、残念でなりません😓
はじめてのママリん🔰
ご回答ありがとうございます🌹
そんなことあるんですか💦子どもだけ残していくなんてありえないですね。
公立なだけに質はあまり…という感じでしょうか😅
HOPPA気になっていました!
教育系とは聞いていましたが楽しそうですね✨
見学行ってみます!ありがとうございます😌