※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

食わず嫌いが始まり、今まで食べていたものを拒否しています。食べてくれるものを作るべきか、食べなかったら下げるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

食わず嫌いが出てきて困っています😭
今まで何でも食べてくれていて食事に関しては心配事はなかったのですが、
先週くらいから急に今まで食べていたものも食べずに拒否するようになりました。

お昼も作ったものの一口も食べずに拒否です。 

拒否がなくなるまでひとまず食べてくれるものを作るべきなのか、食べなかったらごちそうさまさせて下げるかどっちがいいのでしょうか。

コメント

m

ちゅっしてみよう!→ペロッとなめてみよう!→ひとくち食べてみよう!といった感じで長ーーーいこと挑戦させてます🤣うちはトマトですが、ひとくち挑戦できたあといい顔しなかったのでそれ以来、食べさせるのは辞めました!

はじめてのママリ🔰

うちも全く同じ状況です💦
少し前までは何でも食べていたのに…最近は味の気に入らないものは食べてくれません。

うちはとりあえず食べる物を食べさせてます。
栄養バランスが心配なのでフォローアップミルクを増やしました。

あと、食べてくれる物の中に少しづつ野菜や肉を混ぜたりしてあげてます…😄