コメント
はじめてのママリ🔰
移転ですよね?😊
新しくできた方は行ってませんが、移転する前近所だったのでたまに通ってました✨
小児科の方は先生も変わってないですし、なにかお答えできることがあればと思いました🤭
はじめてのママリ🔰
移転ですよね?😊
新しくできた方は行ってませんが、移転する前近所だったのでたまに通ってました✨
小児科の方は先生も変わってないですし、なにかお答えできることがあればと思いました🤭
「子育て・グッズ」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんがいます。昨日実家に帰り夕飯がエビフライでした。私は食べ終わって手を洗ってから赤ちゃんに触れました。家族はそのまま触っていたかもしれません。母がエビフライを作る作業をしている時や、他の家族や私が…
新生児、生後8日で110mlの搾母乳飲みました。 授乳間隔が4時間、長いと4時間半程空きますが 量減らして回数多くする方が良いのでしょうか? 体重は4050gで産まれてスケールが手元にない為、直母乳の時は何g飲めてるか分…
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます! ベビーベッドのレンタルが残り数ヶ月です。 その後どうしようか悩んでいます。 みなさんはどうやって寝かせているのでしょうか?? 同じ部屋の床にお布団を敷いて寝かせていますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
各務原イオンのところに移転みたいですね✨
返信ありがとうございます😊
家からめちゃ近いので予防接種で行こうかと思ってます✨
先生などどんな感じでしょうか??
分かる範囲で教えていただけたら嬉しいです♡
はじめてのママリ🔰
小児科の先生はおじいちゃん先生です😊
ニコニコ優しい感じではないですが、しっかり見てくれて的確です😊聞けば丁寧に教えてもらえます!ふせや小児科は予防接種が上手い!って口コミでもよく見ましたし聞きましたよ🙌🏻✨
ママリ
おじいちゃん先生なんですね!👴
しっかり見てくれるなら少し安心しました😮💨
ほんとですか!!
ただ予約制ではないのでそこが少しネックだなと思いました。。
便秘の事も聞きたいので一度行ってみたいと思います✊🏻
はじめてのママリ🔰
おじいちゃん先生寄りって言った方が正しいかもしれません😂
確かに予約制じゃないのは赤ちゃん連れてだと待ち時間しんどいですよね😭
まさに私も便秘で通ってました😂一緒に色々考えてくれましたよ☺️
ママリ
そうなんですね🤣
一度受付に電話をしたら平日の朝は空いていると聞いたので朝一狙って行ってみます✊🏻
ちなみに便秘って処方とかあるんですか?
今は毎日綿棒浣腸をしてます😂
はじめてのママリ🔰
待ち時間少ないといいですね🥹
赤ちゃんですし、多分最初は麦芽糖?のシロップ出されると思います🤭薬ではないので安心ですよ🙌🏻
ママリ
ほんとです😢
ミルクの時間もありますし待ち時間ない事を願いたいです🍼
そうなんですか!!❤️
ありがとうございます😊