※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児や仕事で24時間ワンオペで悩んでいます。育休取得が難しく、頼れる人もいない状況で不安です。

24時間ワンオペで両実家頼れない方いますか??

旦那が長距離運転手をやってるため、週に1〜2回しか帰ってきません。帰宅できても22時ごろです。
また、田舎の中小企業で運送業のため常に人手不足、さらに出産予定が冬なので繁忙期です。去年の12月は3日しか休みがありませんでした。

育休取らせてほしいと上司に言ってくれましたが、いい反応はもらえず....😢国がパパ育休を取れるようにいろいろ制度を設けてますが、取れそうな雰囲気じゃありません💦

私の実家は大阪で、現在は九州に住んでいます。大阪はコロナも多いし、他にも同居してる曽祖母との兼ね合いもあって、里帰りはしません。
旦那の実家は車で1時間半ほどの場所にありますが、かなり高齢で免許も返納してるのであまり頼れず、、、

もう腹を括って死に物狂いで頑張るしかない!って思ってますが、初めての育児、近くに頼れる人もいない旦那も帰ってこない。どうなるか不安で毎日産後のことを考えてしまいます。

意外となるようになるのでしょうか?😭

コメント

ママリ

私は1人目の時ほぼワンオペで誰にも頼らず育児していましたが、
そのうちもうだめだ、限界だと思うときがきます。
そんな時のために
ほし産後ケア入院
ファミリーサポート
家事代行サービス

  • ママリ

    ママリ

    間違って途中で回答してしまいました😫💦
    産後ケア入院と
    ファミサポと
    家事代行と
    ベビーシッターは検討しておいた方がいいと思います!
    家事もなるべくしない方向で考えてやった方がいいかと!

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    産後ケア入院初めて聞きました!家事も旦那が帰ってきたときに掃除してもらったり、食洗機などの時短家電に頼ったりしてみます!

    • 8月4日
はじめてのママリ

それはとてもとても不安ですよね😢😢

育児になれた今となっては、子ども一人なら意外と里帰りしなくてもなんとかなるって思えますけど。
最初はすごく不安で絶対里帰り必須って思ってました😢

実際、実務的な意味では、旦那さんいない分、料理や洗濯などの家事が楽になるので、なんとでもなると思います。
ワンオペお風呂もやろうと思えば意外といけます。

ただ、精神的にかなりきついと思います。
毎日毎日一人っきりで子どもを見て3時間おきに授乳と寝かしつけ。抱っこの時間も多いです。
完母だと授乳1時間おきのこともあります。お風呂の着替えや保湿も。

最初の1ヶ月は特に、ちょっとスーパー行こうやコンビニ行こう、出かけようが無理なので引きこもりになります。


今日寝なくてすごく大変😢とか、うんち漏れちゃった💩😢とか、こんな可愛い反応があったよとか、たわいもない反応を共有できる人がいないと相当つらいです。

精神的な意味でかなり心配です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯作らなくていいのは実際めちゃくちゃ楽です!
    やっぱり精神的に参ってきそうですよね...。友達も大阪にいて知り合いゼロなのが余計にしんどいです😱

    • 8月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人だとごはん楽ですが、授乳もあるし、寝不足になるので、ある程度栄養はとってくださいね😭
    市販の野菜スープ大量にAmazonで頼んで、それに卵入れるとか🥚🥕
    ファミサポありませんが?
    ほっとふれあい子育てセンターとか☺️市役所に電話して、利用できるサービス聞いてみると良いですよ☘️
    精神面ほんと心配です😢
    実母か友達か旦那さんと毎日1回電話したとしてもその程度では心配です💦1日長いので😢1日何回か、電話で誰かとコミュニケーション取れると少しはマシかなと思います。
    それでも鬱になりかねませんので、苦しくなって来たら早めに、旦那や実母、行政にヘルプを出してください。

    • 8月4日
ママリ

今のうちに地域のファミサポ制度に登録しておいたら安心です!
赤ちゃんの性格によりますが、うちの子は生まれてから寝ない子で新生児期2時間連続で寝れたことは無かったです。
4.5時間抱っこで家の中徘徊してました。主人は育休とらずできる限りのサポートはありましたが、やはり寝不足はほんとに辛かったです…あたしがロングスリーパーなのもあって寝不足が続くと鬱っぽくなりめっちゃ大変でした💦
あたしの実家も九州ですが、南で、今あたしが住んでるのは北なので頼れず…主人の実家は車で5分ですが、ガルガル期もあって義母に頼る事もなんか嫌でほぼワンオペでした。
が、何とか母子ともに生きてます😂2ヶ月すぎると育児には慣れてきますがママのメンタルや体調が1番ピークにしんどい時期ですので、やばい寝たい!!ってなったらファミサポさんにお願いして料金はかかりますが、4時間でも預けられます!
料金自体は自治体によって変わるとは思いますが、1時間600円とか800円とかです!
小さいうちはミルク寝る泣くぐらいなので、預けるにはいいですよ!大きくなったら人見知りがーとか離乳食がーとかお昼寝がーとか心配事が増えるだけなので、預けられる月齢になったらガンガン預けてママ優先の時間作ってください🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も寝不足が続くと廃人みたいになってしまいます😢
    ファミサポ、検索したんですが私の市ではやってないみたいです....ママリでファミサポってよく聞くのであるのが当たり前だと思ってましたが、ないところもあるんですね😭

    • 8月4日
苹果🐱

とにかくストレス溜めないように自分優先!で生きてます
泣いてすぐ抱っこじゃなくて少し様子みて自分がやってる事(家事など)を先に終わらせてから赤ちゃんを抱っこする。とかしてました
私も今もガッツリワンオペです
自分なりに手抜きで完璧を求めない。も徹底してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完璧を求めないの大事ですね!もう一人なんだからしょうがないし〜ってのを言い訳にして100%頑張るの諦めます😂

    • 8月4日
ぶーぶー

それは不安ですね。

夫婦共に実家が九州で、今本州に住んでおりこのご時世ということで里帰りなし出産を選択しました!
新生児期は夫が出社又はテレワークだったので、完全ワンオペではなかったのですが、夫が新生児のぐらぐら感が恐かったようでほんの少ししか手を出してこずほぼワンオペ状態でした。

ごはんだけパッと食べれるもの準備しておけば新生児期でも生活自体はなんとかなりました!
寧ろ私は夫がテレワークで家にいると仕事してる人いるのに寝てていいのかな?となんとなく気を使ってしまって、夜間授乳もあるのにと寝不足に拍車がかかり、出社してくれた方が気兼ねなく我が子と休めて良かったです(笑)
そして、うちの場合は私の期待ほど協力得られなかったので、居て協力してくれないとイライラしちゃって、いない方が1人だから仕方ないと割り切れて良かったです(笑)

ただ、皆さんもおっしゃってますが精神面ですね。
初めての育児で分からないことだらけで不安な中、寝不足により身体は疲弊してくので、電話ででも話聞いて頑張ってるねと寄り添ってくれる方がいると違うかと思います!
あとは産前に行政のほうでファミサポとかもですし、ネットスーパーだとかもう取り敢えず使えるもの使うかは別として準備しておくと良いかと思います。

とにかくご無理なさらず、ご自身をまずは大切になさってください。出産頑張ってくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんがおうちにいるのに手伝ってもらえないのは辛い😢完全ワンオペだと諦めがつくけど、家いるのになんでなの???ってなりそうです....。
    ネットスーパーいいですね!検討してみます☺️

    • 8月4日
すいか

生活は出来ると思います。むしろ旦那さんいない分楽できるかと。
ただ、絶対精神的にきますよ。大人の喋り相手がいない事、一日中赤ちゃんの泣き声しかないこと、全ての対応が自分。
無理しすぎないでくださいね。頼れる行政のサポートはドンドン使っちゃいましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり精神的にきそうですよね💦あまりメンタルも強くなくて、妊娠中から不安で泣いてしまうこととか多々あったので、産後うつにならないか心配です😱

    • 8月4日