
コメント

退会ユーザー
うちの子も良くなってます!!
お母さんの体力が大丈夫なら少し縦抱きをしてあげて(縦抱きで呼吸が楽そうなら)そのまま寝かせてあげて寝かせてあげたらいいと思います🤍
げっぷが出なかったり出たのに苦しそう場合でお母さんが眠くてしんどい時は右側を下にしてタオル等を背中などに入れてる横向きにしてミルクの吐き戻しがあっても窒息しないようにして寝てます💦💦
退会ユーザー
うちの子も良くなってます!!
お母さんの体力が大丈夫なら少し縦抱きをしてあげて(縦抱きで呼吸が楽そうなら)そのまま寝かせてあげて寝かせてあげたらいいと思います🤍
げっぷが出なかったり出たのに苦しそう場合でお母さんが眠くてしんどい時は右側を下にしてタオル等を背中などに入れてる横向きにしてミルクの吐き戻しがあっても窒息しないようにして寝てます💦💦
「生後17日」に関する質問
新生児 生後17日目です。 まだ母乳が安定していないので、母乳+ミルクで育てています。 起きてからおむつ替え→授乳→ミルクをあげても手足をバタバタさせて落ち着かないとき、みなさんはどうやって寝かしつけていますか?…
生後17日の新生児がいます。現在実家に里帰り中なのですが、義両親と夫が子供の顔を見にきました。 その際、手も洗わずに抱っこしたり触られてしまいました。 リビングに入る前に、洗面所に案内しようと声をかけたのです…
できれば完母希望。。※長文です。 現在生後17日の次男の授乳方法に悩んでいます。 10分1クールでやり、足りないので3時間おきに40〜60のミルクを足しています。 2週間検診では、体重増加不良で今週の水曜日に再診となり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
pon
ありがとうございます。なるべく苦しくならないように気をつけてみます💦