※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目のためのジュニアシートを探しています。アップリカの17,000円とISOFIXの13,000円を比較中。安いものでも性能は大丈夫でしょうか?

もうすぐ2人目が産まれるので、上の子用に1歳からのジュニアシート探してます‼︎今のところトイザらスのアップリカのシートベルトタイプのもの(17,000円)を買おうと思ってたんですが、なるべく安く抑えたくて西松屋も探したらISOFIXタイプで13,000円ぐらいのものを見つけました。やっぱり安いと性能もいまいちですかね💦
1歳からのベビーシート使ってる方、どこで買っていくらぐらいだったか教えていただきたいです💦

コメント

いちご

バースデイのオリジナルブランドのISOFIXのをかいました!

使い始めて3ヶ月なりますが、
背もたれと座るとこが分離できるジュニアシートなので、

座席を少し倒せばリクライニングなるし、
ブースターでも使えるタイプなので長く使えるかなとおもってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊長く使えるのいいですよね💓ISOFIXだとトイザらスでは3万円以上しましたが、バースデイはトイザらスとかで買うよりも安いですかね⁉︎あとISOFIXタイプはシートベルトタイプより重くて付け外しも大変…と聞いたことがあるのですが、どうですか?

    • 8月4日
  • いちご

    いちご

    1.5万でした!
    ISOFIXでもシートベルトでもつかえるやつなんですが、
    ジュニアシートに切り替えるまでつかってた、combiのチャイルドシートよりはかるいです🤣

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ写真までありがとうございます😭やっぱり安いくて良さそうですね💓見に行ってみます‼︎

    • 8月4日
ママリ

うちも1歳から使えるジュニアシートを買いました!!

赤ちゃんデパート水谷

コンビのジョイトリップを購入しました!
18000円くらいです。
他のメーカーのはリクライニングができなくて背中がすごく急な気がしていて、リクライニングできたのがコンビくらいだったのでそれにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊シートベルトタイプですよね?確かにリクライニングは大事です💦長く使えそうですか?

    • 8月4日
  • ママリ

    ママリ

    シートベルトタイプです!!
    分解できて、年齢に応じた使い方ができるようになっているので、長く使えそうです😌

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭長く使えるの嬉しいです💓

    • 8月4日