
大手ハウスメーカーが建築条件付き土地を取得する理由や、特にミサワホームがその土地を持つ理由について知りたいです。
大手ハウスメーカーの建築条件付きの土地についてなんですが、郊外の大規模分譲地とか以外で、ポツンと住宅地にある土地が、建築条件付きであったりするのはどうしてというか、何故そのメーカーがその土地を専売でゲットできるんでしょうか?
市内にミサワホームの建築条件付き土地がポツポツとあるのですが、他のメーカーはそういう単発の建築条件付きの土地ってないのに、ミサワホームだけそれがよくあって不思議に思ってます。気になってミサワホームに聞いたのですが、明確な返答はなかったです。
- ママリ

まめ大福
ミサワホームではないですが
積水ハウスの人からは、地主さんがアパート(シャーメゾン)の大家さんでお付き合いがあり、他の土地も売りたいと相談があって‥という話を聞いたことがあります
コメント