![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容師に質問です。髪のボリュームを減らす際、表面の毛もすきバサミを入れるのが一般的でしょうか?内側だけすいても仕上がりに問題はないのでしょうか?
美容師さんに質問です。髪全体もボリュームを減らす時って髪の表面の毛もすきバサミ入れるのが普通なんでしょうか?
切りっぱなしボブでオーダーしました。全体の量が増えてしまったので軽めにと言ったのですが、カットを見ていると表面の毛にも結構すきバサミ入れてる感じでした💦
仕上がりは気に入ってたのですが、表面すかれるとツンツンした短い毛が余計に気になります。すきバサミは内側だけでお願いしたらやってくれるのでしょうか?それとも内側だけだと仕上がりがおかしくなっちゃうのでしょうか?
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ひなまるママ(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまるママ(27)
わたしが切りっぱなし
してた時は内側をすいてもらってました!段ができたくなかったから😮💨
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
美容師です。
私は基本的には、表面にはすきばさみは入れないですね💦(長さにもよりますが)
表面にすきバサミは入れないでくださいでいいと思いますよ🙌
仕上がりがおかしくなるかは美容師の技術次第です…😂😂
-
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。
次回から表面はなしでお願いすることにします💦- 8月4日
はじめのママリ🔰
回答ありがとうございます。