※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

妊娠中に旅行に行った方に質問です🙇‍♀️。現地までの移動距離か移動時間…

妊娠中に旅行に行った方に質問です🙇‍♀️
(妊娠5ヶ月頃の話だと特に参考になります💦)
★現地までの移動距離か移動時間
★泊数 を特に教えて頂きたいです!
また体調はどうでしたか?

夫婦で来年以降2人目妊活の予定で話し合っていたのですが
今回予想外の妊娠で正直驚いています( ˙_˙ )!!
今日心拍確認までできてとても嬉しく幸せなのですが
前々から私の家族➕旦那と娘との旅行予定があり
唯一気がかりです🥹コロナ禍で何回もキャンセルした
旅行にやっと行けるということと、持病がある父も
楽しみにしているため絶対連れていきたいので
キャンセルは無しの方向です💦
一応、感染対策で現地ではレンタカー移動です!

色々教えて頂けると嬉しいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

悪阻中の9w頃と安定期に2回くらい、車で3時間の距離で旅行や帰省しました!
私は上の子の時も切迫などなく今回も順調だったので大丈夫でした。
人混みは避けて行き先の病院なども一応確認していきましたよ😚

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    2回行かれたんですね✨

    ちなみに何泊ほどしましたか?😳

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行は1泊、帰省は1週間を2回でした👏

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました✨

    • 8月3日
あお

5ヶ月、7ヶ月、8ヶ月と一泊二日で旅行いきました。
5ヶ月の時は車で片道3時間の海やプールがある所、7.8ヶ月の時は車で片道2時間くらいのところです。
体調は、つわりも落ち着いていたので、食べたいもの食べれましたし、温泉も入りました🙌
特に気をつけたことはありません😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    すごい楽しそうな旅です…😳妊娠で旅行キャンセルされる方も多いみたいなので少し安心しました🥹💦

    • 8月3日
ルーパンママ

5ヶ月、7ヶ月の時に行きました。
5ヶ月の時は、片道3時間半の所に車で行きました。
二泊三日のキャンプでしたが、つわりも無かったので、普通に温泉に入り、外食もしました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    キャンプいいですね♫5ヶ月の頃に行く予定なので安心しました✨

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

旅行中のニューヨークで妊娠がわかりました!笑
ニューヨークって下水のにおいが臭いし、合法の大麻カーみたいなのがその辺走ってるし、とにかく臭いーーーー!という印象でした😂

また、4ヶ月から7ヶ月まで毎月東京から札幌の出張に行ってましたが、飛行機でじっとしてるのつらかったです!滞在日数は最長で10日間でたしか6ヶ月ごろでした!体がだるかったです笑 仕事モードのときはなんとか頑張りましたが、休憩中や退社後はゲロゲロしてました〜

3ヶ月目に日光まで車で行きましたが、気持ち悪すぎて途中はぼ寝てました😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    えぇ〜!!まさかの海外😳羨ましいです!私も行き先北海道です✨
    確かに疲れやすいですよね(>_<)

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊活して一周期だったので無理だと思って旅行行ってました😂気になって現地の妊娠検査薬を買ってホテルで試しちゃいました笑

    ご家族が複数人いるなら安心ですね!子供の世話する手がたくさんなのは大事です!

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    びっくりですね🤣✨

    私の家族も娘にメロメロなので抱っことかは私がしなくてもどうにかなりそうです( ˶˙ᵕ˙˶ )

    • 8月3日
イマ

1人目妊娠5ヶ月の時にディズニーへ。
移動片道4時間、2泊です。
体調は全く問題なく!

妊娠6ヶ月くらいの時に温泉
移動片道5時間、1泊。
山道のせいか、つわりの名残か、酔って偏頭痛が酷かった😨


2人目妊娠7ヶ月
ディズニーへ。2泊です。
翌月、切迫診断で入院😱


全て車移動です。
切迫になったのは旅行きっかけでなく、普段から上の子を抱っこしたり動きまくってたせいかなぁと思います😰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    5ヶ月で移動距離4時間だったのですね!私もそのくらいです🥲

    私も気にせず抱っこするところでした💦上の子の抱っこも少し可哀想ですが生まれてくれるまでは旦那に任せた方が良さそうですね(>_<)

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

2人目妊娠中で、
14wに県内近場1泊。
車で1時間ちょっと。
ホテルで過ごしてただけですが、つわりもなかったのでまぁそれなりに過ごせました。

18wに車で2時間の所にも一泊の予約してますが、
一人目もつわり明けから張り止め服用してて、今回も16wで張り止め処方となりキャンセルしようか迷っています💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    張りやすかったら少し怖いですね😭無事に張りがおさまるといいですね🥲

    • 8月3日
はーちゃん

5ヶ月の頃箱根と東京行きました。
温泉は入れず部屋のお風呂。
東京では貧血で倒れました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    貧血になられたんですね(>_<)
    私も前回臨月なる前に少し貧血なったので今のうちから鉄分取るようにした方がいいですね🥲

    • 8月3日
POOH

一人目妊娠6ヶ月位で新婚旅行のハワイ。

二人目ちょくちょく近場や沖縄に旅行。36週でディズニー。

三人目沖縄や近場です。

張り止め処方ですが、その中でもフルタイムでバリバリ働いてたので、普通に自分で体調管理で言ってました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    海外すごいです🥺✨

    体調管理しっかりします(>_<)

    • 8月3日
  • POOH

    POOH

    ちなみに現状、その地域に住んでる妊婦さんでも何かあっても搬送に1時間掛かったりは普通なので、行かれる時のコロナの状況は踏まえて行かれた方が良いと思います。
    お父様も持病があるとの事ですし。

    あくまでもやめろといってるわけではありません。

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭その辺はしっかり考えて行こうと思っています😭現時点では病院を調べることくらいですが出来ることがあれば徹底していこうと思います(>_<)

    • 8月3日
deleted user

妊娠6ヶ月のときに日帰りバスツアー
・バスで片道3時間半ぐらい
・日帰りなので0泊ですが、同じ体勢で足も伸ばせないのでちょっときついなって感じでした!(特にその後体調悪くなったりとかはないです)

7ヶ月のときに2泊3日旅行
・家〜現地まで(飛行機)1時間半
そのあとレンタカーで各日1時間半〜2時間半
私は比較的体調も問題なかったです!
安静に〜とか言われたことがなく、1日目とか2万歩以上歩きましたが張ったりとかありませんでした😊
が、名物の海鮮系は我慢しました🥲