※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

子供乗せ自転車で活動中。就学後は車不要か悩み中。免許取っても車利用は少ない。暮らし豊かになるが車購入は贅沢。就学後の移動が心配。

車の免許がない、もしくは日中車がない等で子供乗せ自転車が活躍してる方、お子さんが就学したらどうしますか💦?

後ろに乗せられるのって就学までですよね😓

うちは生活に必要なものは徒歩10分圏内にあるので、免許取ったとしても子供たちと私だけで車で出かける事は多くて月3ぐらい🧐

そして夫が車好きなので夫の車運転して傷なんかつけた日にはすごく面倒なことになりそうです💧
かといって月3の為に車買う程贅沢に使えるお金はありません😅

けどイオンや水族館、子供が遊べる屋外の大きな公園等は車もしくは電車の距離なので、免許あったら確実に暮らしは豊かになります🧐

とりあえず今は子供乗せ自転車で小児科も自転車で4分ぐらいだったりとにかく楽してますが、就学したら地味に大変だなーと🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり考えてなかったけどそうですよね。
だからうちの周りって自転車が多い地域なのですが、小1、2位の自転車に乗った小さい子がお母さんの自転車の後ろについて乗ってるのかーと今気付きました。
車の交通量も多い地域なので子供一人で運転させるのは怖いなと思ってたのですが必然的に自転車に乗せるしかなくなるのかもしれないですね。

  • ままりり

    ままりり

    開けた場所で自転車用レーンとかあれば安心なんですが、なんせ普通の道路なので怖いですね😭

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じです。
    なので怖いと思ってて、子供が小学生になったら徒歩移動になる可能性もあります笑

    とりあえず自転車は乗れる様にしておいてその後の状況次第かなと思いました。
    安心して自転車移動できそうと思った段階で親子で自転車移動に切り替えようかなと。

    • 8月3日
ままり

私が子供の頃車があったのは短期間でした!年長で自転車に乗れるようになり、それからは自転車でついて行ってました😊
免許はあった方が良いと思いますが、車は使いたい時だけレンタカーでもいいんじゃないでしょうか?
雨が降れば迎えに行くこともあるでしょうし、習い事で遅くなったり、修学旅行などの時は車で学校から帰れる人が羨ましかったです。笑
あと、基本はバスを使ってて、私も自転車で5分くらいのところに病院があったのですが自転車で行く時と、高熱など動けない時はタクシーで行ってましたよ😊

私自身結婚してから妊娠後にマタハラにあい、仕事をやめた関係で維持費削減のために車を1台にして旦那が通勤に使っていた時期がありました。
病院は歩いて行ってて、歩いて10分くらいだと思います。スーパーまでは20分くらいかかったかなぁ、、まだ赤ちゃんだったのと、引っ越して坂道が急なのも自転車に乗らなくなった理由です。どうしても車じゃないといけない時間や(田舎なのでバスが1時間に1〜2本しかない)場所の時は朝早く起きて旦那の送迎をする感じで使ってました🤣

いろいろ書きましたが、パパとは要相談だと思います。
ママが車に乗れて困ることはまずないですよ。
パパが倒れても子どもが倒れたと聞いてもやはりタクシーでのお迎えになるので、傷つけてしまってめちゃくちゃ文句言うことになるような車ではないものに買い替えてもらうとかもありだと思います。
あとは今は中古相場が上がってきてるので、あと数年後とかなら程度が良いものを安く買えるかもしれません。知り合いの車屋さんなどがいれば別ですが😆👌

  • ままりり

    ままりり

    ご自身の体験有難うございます😳
    レンタカーの会社やカーリースも徒歩10分圏内にあります✨
    チャイルドシートのレンタル費もかかるなと思ってましたが、そろそろ2人ともジュニアシートでもいけるのでこちらから持参してもよさそうですね👀

    教習所行けばまた変わるとは思うんですが、この年まで無免許で来たので車ぶつけない自信もないし、帰り道眠くて渋滞の時前の車に突っ込まないかとか、事故の面も心配で😂

    あったら便利、の利便性に比べてリスクの方が高いよなぁと🥺
    けど教習所行ったら余裕!とも思いそうですけどね🎊🌼

    • 8月3日
さとぽよ。

わたしは車の免許ないので数年後のことを考えましたが車あったら便利ですが維持費がかかるし、その頃には息子は自転車乗って長い距離行ける体力あるかなぁと考えています😄
また、病気の時はタクシーでいいかなぁと。
電車もバスもあるし、大丈夫かなぁと考えて免許なくてもいいと判断しました😌
近所の方は、小学生でも後ろに自転車乗せてましたね。そういう方も居るみたいですね😔

  • ままりり

    ままりり

    我が家と同じくお子さん2人ですが、上の子早生まれなので多分小1でも乗れそうですが、その頃下の子が4歳なので4歳で前のチャイルドシートはきつそうだなと😂

    教習所で教えて貰えばまた変わりそうですが、利便性に比べて出費や事故のリスクなど、リスクを負うのも怖いんですよね😞

    何か私睡魔や疲労、ぼーっとしてとかで事故りそうな気がしなくもなかったり…💧

    • 8月3日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは、2人共早生まれです😌
    しかし、かなり身長高め一家なので果たして6歳まで乗っても大丈夫なのか?って感じです笑

    たしかに事故のリスクは考えますよね。
    総合的に考えて車なしでもイケるかなぁと😁

    すごく田舎なら車必須ですが歩いても生活できるので大丈夫かなぁと思っています!

    一度車生活しちゃうとないと無理かもしれないですが無いなりにやってけますもんね😌

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

本当はいけないけれど、
まだ1年生くらいの時は
緊急時は自転車の後ろに乗せてました💦

1年生の後半か2年生くらいからは
子供も自分の自転車に乗って
自転車2台で出かけてます👌

  • ままりり

    ままりり

    うち早生まれなので小1で多分余裕で乗せられると思うんですが、問題はその頃下の子が4歳、4歳で前乗せはきつくないか?と😂

    一年生後半から乗れてたんですね😳
    徒歩通園なのでその時に歩行者信号、車信号の役割とか教えてみようと思います😊

    自転車で走る上で1番大切なの信号と車や人への注意ですもんね🧐

    • 8月3日