
新車の窓が草刈り業者に割られ、過去にドアパンチも経験しました。360度カメラの必要性について知りたいです。駐車場でのトラウマが影響しています。
新車を草刈り業者に小石を飛ばされ窓が割れました。
2年前にもドアパンチをされてしまい、その時は特定ができず自分で直しました。
これを機にドラレコを付けようと思っているのですが
ドアパンチなど車の側面を見るには、やはり360度カメラなのでしょうか?
スーパーの中のテナントに勤めており、6時間ほどスーパーの駐車場に停車してます。2回とも同じ駐車場内でやられてるのでトラウマです。
自分が不在の時にぶつけられると、どのようにぶつかったのか、誰がやったのか分からないので、、、
- ままり(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ドラレコ360度でエンジン付けてないときでも録画できるやつじゃないとですね!
それにしてもむかつきますね😭
ままり
やっぱり360度でそのタイプですよね😂😂
今回は犯人が居たから弁償してもらえるけど、やっぱり辛いですね😂
待ちに待った納車でまだ3ヶ月もたってないのに😫
2回も被害に遭ってるから、なんかもう怖くて😂😂
他のスタッフはみんな大丈夫なのに何で私だけ?って感じです😭
はじめてのママリ🔰
お子さんなど人が乗ってる時じゃなくて良かったと思うしかないですね🥺
それにしても怖いですね…
犯人見つかればいいですが😭