
節約術を教えてください。今月から節約を始めたいので、皆さんのおすすめを教えてください。
連続での質問失礼致します。
皆さんのとっておきの節約術は何ですか??
今月から、できる限り節約を始めようと思うので
皆さまの普段やっている節約術を参考にさせてください!
- トーマス(2歳9ヶ月, 7歳, 9歳)

ゆりママ
食費は1週間分決めて必要な物を書いてから買い物に行く
出かける前はコンセントを抜く
コンビニにあまり行かないですかね

退会ユーザー
コンセントは使うときだけ入れる
シャワーは主人と一緒に浴びる
パンやケーキは自分で作る
お菓子やジュースは買わない
お水やコーヒーは家からエコボトルで持っていく。
ですかねー。
都内でも物価の高い地域なので、食費はあまり節約できないですねー。
年末年始はお金がかかりますものねー。お互い節約頑張りましょう(^^)

hacca
スマホは夫婦揃ってUQモバイルに変えました。見てなかったケーブルテレビは解約しました。
あとは感覚的なものなんですが、「冷蔵庫の中身が寂しくなってきて買い物いかなきゃなーと思ってからもう1日頑張る」です。
なにも考えずに買い物した月と、この方法で粘った月だと4000円くらい違います。

いちご
家電は主電源切ります。
買い物は1000円札を持ち歩きます😄
無駄に出歩かないことやまとめ買いする感じです\(^_^)/

腹ペコ食いしん坊。
あまり会いたくはないけど、義祖父母の家にご飯を食べに行くことですかね(笑)
ひ孫を見れるので行くと喜んでくれますし、だいたい天ぷらとか焼肉とかいいもの食べさせてくれるので食費が浮きます(-´∀`-)

ちょこ好き
嫌だけど、お出かけしないとめっちゃ貯まりました!
献立決めて買い物行くと半分〜3分の2くらいに抑えられました。
ケータイは格安シム!
2台で2万くらいだったのが、4000円くらいになりました!
欲しい物はフリマアプリで探してみる!
だいたいのものは中古で十分なので♪

トーマス
まとめてのお返事大変失礼致します。
本当に基本的なところから見直してみようと思います!!
また、献立を決めてからお出かけ!と言うのは初耳でした!
是非試してみようと思います。
お忙しい中、お返事ありがとうございます😊
コメント