※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむねむ
子育て・グッズ

姫路市でそこそこ人気な保育園に入られた方(3号認定)、点数何点くらいで入れましたか?よろしければ教えてください。

姫路市でそこそこ人気な保育園に入られた方(3号認定)、点数何点くらいで入れましたか?
よろしければ教えてください。

コメント

あお🐻

両親フルタイム 20点
育休復帰 +1点

21点で並ぶ人はたくさんいるので、そこから優先順位を決めるのに
姫路市民+3点
兄弟同時入園 +2点
旦那単身赴任 +2点
認可外保育園入所してた +1点
の加算がつきました!

  • あお🐻

    あお🐻

    2歳児クラスに入園したの3人だったのですが、全員フルタイム+育休復帰+兄弟同時入園でした🙆‍♀️

    • 8月3日
ねむねむ

21点で並ぶ方沢山おられるんですね😭😭😭
点数低くて悩みます😨

あお🐻

年齢や地域によっても全然違うと思うのですがうちの保育園は2歳児は21点+加点必須、0歳児は17点の人が最低ラインでした!

市役所とかで聞けば前年度入園した人のボーダー点数教えてくれたりしますよ🙌

  • ねむねむ

    ねむねむ

    みなさん凄いですね😨
    市役所には行ってみようと思います、、、。
    ご丁寧にありがとうございます。
    ちなみにどちらの保育園が人気とかありますか?悩まれた保育園とかあれば教えてください。

    • 8月3日
  • あお🐻

    あお🐻

    希望の園にはいれるといいですね!
    姫路市の中でも住んでる地域によって人気な保育園とか変わってくると思います〜🙌
    だいたいどこもこども園は人気あるイメージです!

    • 8月3日
  • ねむねむ

    ねむねむ

    ありがとうございます!!
    やはりこども園人気なのですね😭😭😭
    保育園見学続けて何件か見ておきます、ありがとうございます😭

    • 8月3日
RuMi

参考になるかはわからないですが、母子家庭、上の子が療育センターの保育園に通っている。ということで、枠の少ないとされている認可保育園に3号認定で入園することができました。

sky_mama

21点(フルタイム+育休復帰)です。
うちの園は人気な方なのかなと思うのですが、市役所に聞いた時は去年の最低点数は20点と言ってました。(1歳児)
2歳児だと枠少ないので、場所選ばないと厳しい戦いかもしれませんね😥