
哺乳瓶やマグの除菌方法について相談です。ミルトンやレンジ、沸騰の方法で除菌しています。100均の代用品も使っています。混合→完母で、今回も同じ予定です。レンジでの除菌も検討中です。
皆さんは哺乳瓶やマグの除菌って何でやってますか?
ミルトン(液体)、レンジ、沸騰 大体この3種だと思うのですが。
1人目の時はミルトンを使ってました。
専用の箱は買わずに100均で代わりになる物を買って使ってました。
今回レンジでできるのも気になってます。(コンビのとか)
ちなみに前回は混合→完母でした。
今回も同じようになると思うのですが、参考までに良かったら教えて下さい。
- なかしゃん(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
最初はミルトンで面倒になり、レンチンにしました(^ ^)今回は最初からレンチンにします。

秋ちゃんママ
私レンジで、消毒してます
5分くらいで消毒できるので。
-
なかしゃん
コメントありがとうございます😊
5分でできるので楽ですよね(^^)
参考にさせてもらいます。
ありがとうございます✨- 12月5日
-
秋ちゃんママ
私も最初ミルトンとかで悩みました。
でもレンジの方がいいんちゃうって旦那さんに言われたのでレンジの消毒にしました。
消毒してからそのまま保管出来るので楽ですよー。
私はコンビのレンジのやつ使っています。- 12月5日
-
なかしゃん
レンジの利点はそのまま保管もできるのがいいですよね!それが結構今回メリットになっているので気持ちはレンジに傾いています。笑
- 12月5日

いちえま
私はレンジで消毒でした😄
すぐ出来上がるのでとても楽だったので❤️
-
なかしゃん
レンジはやっぱり時間がかからないのが楽ですよね(^^)
参考にさせてもらいます。
ありがとうございます✨- 12月5日
なかしゃん
コメントありがとうございます😊
ミルトン時間置かなきゃいけないですもんね💦
参考にさせてもらいます。
ありがとうございます✨