
滋賀県甲賀のはなぶさというお店について、子連れでの接客態度や予約に関する情報を教えていただけますか。
滋賀県甲賀?のはなぶさってお店行った事ある方いますか?
お寿司のネタが大きいの有名で口コミもそれなりにいいのですが、、、子連れ家族で行かれた方の口コミが2件ありました。
どちらも子連れには接客態度が悪い事。
予約して座席断られたと書かれてました。
別に座敷じゃなくても大丈夫なのですが、、、
子連れだといきなり嫌な顔して接客してくるってことなんですかね?騒がしくてだんだんと態度が悪くなったとか?
子連れで行かれた方いらっしゃったら教えて欲しいです
- はじめてのママリ🔰
コメント

noamia
子供連れて行きましたがおばさんが接客態度めちゃめちゃ悪かったです🤣
あと私の食べた感想ですが、本当に極太ネタです!薄くして食べたい!!!と思ってしまいました🤣🤣食べきれなかったです(⌒-⌒; )

noamia
なんというか、お水おかわり頼んだら半笑いでどーぞみたいな感じでした🤣 その時座敷で、カウンター席と離れてるので他のお客さんへの対応は見てませんでしたね…
私出かける前に寄ったのでそれできなかったですがそれがいいと思います!🎶
-
noamia
返信したつもりでした(⌒-⌒; )
- 8月3日

mimimimi
今さらでしたらすみません💦
はなぶさ、行ったことあります!その時は子連れではなかったですが。
子連れに対して接客態度が良くないというよりは、全体的に丁寧ではないかなという印象です😅無愛想というのでしょうか…。
お客さんも、丁寧な接客を求めて来られる方よりは、大きな寿司ネタを食べるために来られる方が中心かなと思います!私は海鮮丼をいただきましたが、ネタが本当に大きかったです😳
-
はじめてのママリ🔰
いえ、まだ迷っていたのでありがたいです。
そうなんですね。
では、元々そういうお店なんですね。それなら良かったです。
子どもいるいないで接客態度が変わるのだったらちょっとなーって思ってしまってたので。
海鮮丼もネタ大きいんですね。
早くかぶりついて見たいです🤣- 8月8日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。😭
子ども見た感じブスってしてどうぞとかなくお茶おかれたりとかですかね?
他の子連れではないお客さんには愛想よくしてみたいな感じですか?
接客態度が悪いって口コミは他の飲食店でも見ますが、、、それでも料理とかで星3とかが多いのがどの方も星1なので、余程なのかなと思って
皆さんにその態度ならまぁ我慢できそうですが、、、子連れって言う理由ならテイクアウトにしようかなーって思ってます。
極太なんですね。お寿司大好物なので、ちょっと挑戦してみたいなーって思って、、食べきれなかったら持ち帰りして刺身にしてしらっと旦那の晩ごはんにしようかと、、、🤣