
主人がコロナ陽性で家庭内隔離中。子供のお世話や家事、テレワークできつい日々。妊娠中の健診も行けず、不安。乗り切る方法を教えてください。
正直辛いです。ただの愚痴です。
どうしようもないので頑張るしかありません。
日曜の朝一に主人のコロナ陽性発覚。
判明してから家庭内隔離で、トイレなどの用事がない限り、
部屋からは出ないようにしてもらってます。
もちろん私たちは濃厚接触者。
無症状の娘以外PCRを受けさせてもらい、
今のところ陰性なので一安心です。
しかし一日中子供のお世話はもちろん、
主人の食事の準備や家事、そして平日はテレワーク。
隔離を始めてまだ3日ですが、既に結構きつく、
体力的にもメンタル的にもやられています。
子供に対してのイライラもすごく、
連日死ぬほど怒鳴ってしまっています。
本当は昨日、妊婦健診の初診を予約ていましたが、
もちろん行けず。
楽しみだったのにとてもショックです。
それに、子宮内できちんと妊娠できているかの確認ができず、
不安な日々も送っています。
子どもが保育園に登園できるまであと5日。
主人の自宅療養が解除されるまであと7日。
こんな生活耐え切れるか不安です。
同じ経験をされた方、
乗り切る方法を教えてください😭😭😭
- さんじーず(2歳0ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

まま
うちは一家でかかりました😭
テレワークではないものの…
子供と四六時中、家の中にこもりっきり。私は仕事の面接を控えてたのに断りましたその不安もあり、旦那とも喧嘩、子供たちにも怒り最悪最低でした🥹
子供は悪くないのに申し訳なかったです…

mimi
同じく夫がコロナ陽性隔離で、自分含め子どもは移らずでした!
コロナにならなくてよかったー!子どもたちがかかっていたら夜中看病で眠れなかっただろうな。熱や喉の痛みで苦しむ姿を見なくて済んでよかったなっていう思いで、乗り切りました🤣
子どもたちは元気有り余っていてこっちが体力持たずでしんどかったですが、高熱出されるよりは全然マシ!有難い!って気持ちでした😂
ご妊娠中とのことなので、赤ちゃんの心配あるかと思うのですが、楽しみが先延ばしになったと考えて、いまは宅配頼んだり、楽できるところはガンガンして、早く隔離期間が過ぎるといいですね🥺
-
さんじーず
そうだったのですね!素晴らしい👏
確かに、そう思わないとやっていけなさそうですね🥺
私も前向きになれるように頑張りたいと思います💪✨- 8月4日

姉妹ママ
正に、今日、旦那が解禁され、仕事に行きました🙋
濃厚接触者で帰ってきた日から隔離。
翌日、陽性と分かり、その夜に発熱。
私はコロナ特休という休みだったので仕事はしてないですが、2人見るのが辛くて😑😑
息抜きがてらしゃしゃっとスーパーやコンビニに買い物へ。もう好き勝手食べてました。笑
濃厚接触者5日を越えた瞬間、めちゃくちゃルンルンで保育園ᵃⁿᵈ仕事に出かけました!
①食べる!
②テレビ三昧!
③しなかったけど、おうちプール
④しゃしゃっとスーパー
これくらいしか思い当たりませんでした💦
-
さんじーず
うわー!長期間お疲れ様でした😭👏
うちは自分がコロナになったら特休ありますが、濃厚接触やとなくて、、
それに子どもが保育園内での濃厚接触でのクラス閉鎖も合わすと、濃厚接触関係で自宅待機期間は今回で3回目です😅
ほんま、少しでも外に出られるとだいぶ気分変わりますよね💦
私も病院ですが、家にいるよりは全然マシでした😂😂- 8月4日

ママリ
自宅待機期間つらいですよね😭😭
うちは娘が陽性、その5日後に夫が陽性となり今自宅待機9日目です。
子どもに対しても夫に対してもイライラして衝突してしまいます💦
あと同じく昨日が妊婦健診でしたが延期になりました。赤ちゃん心配ですよね…
なんかもう限界で今日は泣いてしまいました🥲
ママリで自宅待機されてる方の投稿をみて
私だけじゃないんだ、と思って励まされてるところです🥲✨
-
さんじーず
そうだったのですね😭
どうせ陽性なら同じ日もしくは翌日には判明して欲しいですよね💦
無駄に待機期間が長くなる😔
やっぱりイライラしちゃいますよね😭
コロナの待機期間じゃなくてもイライラしてますが、今は特にひどい。もう自分でも全然抑えきれず子どもが可哀相です🥺
私も今日色々疲れが出てか、虚しくなったのか、涙が滲み出ました。
今は本当に頑張る他ありませんよね。
お互い負けずに頑張りましょう😭👍- 8月4日
さんじーず
一家でかかられたんですね😭
大変でしたね🥺💔
誰が悪いでもないですが、何かに当たらないと自分もおかしくなってしまいそうですよね😭
コロナ、ほんまに早く終息してほしいですね。