![☆☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
私ではないですが、息子の幼稚園の先生は、正規産でも働いていて、なんなら園から陣痛でお産に向かいました‼️
親一同、すごいね…と軽く引くほどでした😂
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
予定日間際まで毎回仕事してますよ😊
-
☆☆☆
フルタイムでやってますか?
- 8月2日
-
ユウ
掛け持ちですが就労時間はフルタイムの週6です😊
- 8月2日
-
☆☆☆
すごい...😰
会社では休業扱いで自由出勤を許されてますが、甘え過ぎも良くないかと私はいまデスクワークなどので4時間ほどにしていますが、骨盤が痛く夜になると歩けないくらいで、労働時間をどうしようか悩んでます😣- 8月2日
-
ユウ
元々体力自慢なのと、ジッとしてられない正確なので休めと言われる方が精神的に無理です😅が、それって人それぞれだと思いますよ😊直前まで走り回ってたし、入院時も荷物持って走れるくらい元気でした😅
まぁつわりは治らずだったので分娩台でも吐いてましたが笑
大体3人とも9月〜10月予定日で毎年8月が1番忙しいんですが、長女で正期産入った頃、今回は臨月入る頃にステージに乗ってます😅次女は10月中旬予定なので臨月前でした👌🏻
それくらい元気なので問題なかったですが、辛い人も珍しくないかと😅
これだけ元気な私でも、今回は張りやすいし結構頻繁に夜は吐いてます😵長女は張りがわからないまま出産してるくらいですから🤣- 8月2日
コメント