※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての、ままり
子育て・グッズ

テレビボードの引き出しに座る子どもの対策を教えてください。

1歳2ヶ月?テレビボードの引き出しを引き出し、その引き出し中に入って座るのが、本当にイライラします。
第一子の時に100均のストッパーを買いましたが、糊が残ったので考えていません。
対策を教えてほしいです。
ベビーサークルで、テレビを囲むのは、値段が高いなと、

コメント

はじめてのママリ🔰

テレビボードのサイズ感が分かりませんが💦
引き出しの前に水の入ったペットボトルを入れたダンボールを置いたりしたらどうですか?😅

うちは洗面台の前に置いてます😂開けられなくなるし、手洗いの時の足場にもなります 笑

  • はじめての、ままり

    はじめての、ままり

    なるほど!!!
    すごい!素晴らしいです!

    • 8月2日
はじめてのママリ

ホームセンターで売ってるイレクターパイプと100均の材料で5000円くらいで、かなりちゃんとした囲い作れますよ!
テレビ、イレクターパイプって検索してみてください!

  • はじめての、ままり

    はじめての、ままり

    調べてみました!初めて知りました。もう少し調べてみます!

    • 8月2日