
コメント

はじめてのママリ
1人目は7mmで移植しましたが無事に妊娠して出産しましたよ😊

はじめてのママリ🔰
7mmあればOKで、友人も着床→出産してました💓新基準は6mmとも聞いたり。ふわっとしてた内膜が、移植時は一時的にギュッと薄く?密度が濃くなって着床しやすくなるらしいです。(言葉足らずだったらごめんなさい!)私の病院ではD16に内膜測るきりで、D22の移植当日は測りません。 ご参考までに♡ 移植応援してますね😊✨
-
はじめてのママリ
そうなんですね!良かったです🥹
ありがとうございます😭✨
あと1週間で少しだけでも厚くなれる事祈ります🙏😇- 8月2日

はじめてのママリ🔰
私も希望は薄かったですが胚移植時に6.6ミリで奇跡的に着床してくれました!
-
はじめてのママリ
6mm台でも着床するのですね!!
医師からは何か言われたりしましたか??🥹- 8月3日

はじめてのママリ🔰
遠隔治療していたので近くの産婦人科の先生は薄めだけどね〜と言われましたが、治療している産婦人科の先生は特に何も言わず心配しすぎないようにか、「ベストなところに戻したからね〜」と胚移植のときに言われました。
今、治療していた産婦人科は卒業して、出産予定の総合病院に通院していますが、「6.6ミリでよく着床したね〜」と驚かれました。
-
はじめてのママリ
そうなんですね⭐️
希望がもてました!
ありがとうございます😭- 8月3日
はじめてのママリ
移植時で7mmですか?🥺
希望がもてました😭
ありがとうございます!