※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
臨月のママ🫧
妊娠・出産

22週の妊婦です。胎動が激しく、お腹の張りも感じます。張りは普通のことでしょうか?初妊婦で不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

胎動とお腹の張りについて質問です。

現在 妊娠22週目です。

仰向けで寝ていると、妊娠していると

わかるくらいお腹もポッコリ出ています。

最近とても胎動が活発化してきており

ビックリするくらい動いている時があります。

胎動が激しいのは赤ちゃんが元気な証拠 ! と思い

微笑ましい気持ちで胎動を感じていますが、

そんな時にグーっとお腹の張りも感じます。

たまにこれは大丈夫?っと思うほど張ることも...

張っているところを軽くポンっとしてみると

赤ちゃんも反応してくれているようです。

このお腹の張りはよくあることなのでしょうか?

お腹の張りは良くないと聞いたことがあり

初妊婦のため無知ゆえ 不安に感じております。

同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら

教えていただけると助かります。

何卒よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに中から押されてるのではなくて、張ってる感じですか?

お腹が張る時は全体的に硬くなることが多いですよ

  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    返信ありがとうございます。

    胎動を感じた直後に

    グーっと硬くなる感覚です。

    全体的というよりは部分的な

    ことが多いような気がします。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部分的なら赤ちゃんの可能性高いですよ☺️
    張ってると全体的に硬いので!

    • 8月2日
  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    赤ちゃんでよかったです^^

    全体的に硬くなったら

    注意してみます !

    • 8月3日
m

グーッと一部だけなら赤ちゃんが押してるんだと思います!
上の方もおっしゃるとおり、お腹の張りは全体ですよ☺️
もしそれでも張りに感じるのでしたら、仰向けじゃなくて横向きになるといいかもしれないです!私は仰向けだとなんとなく苦しくて張るような気がして、横向きで寝るようにしています!

  • 臨月のママ🫧

    臨月のママ🫧


    返信ありがとうございます。

    グーっと部分的に押されているので

    赤ちゃんが押しているんですね !

    そうなんですね !?

    横向きで寝るようにしてみます^^

    • 8月2日