5歳の息子が家でだけ晩御飯を食べる際に吐く状況が続いており、食事がストレスになっているようです。保育園では普通に食べているとのこと。息子は炭酸が飲みたいと言い、そのせいにして吐くこともあるようです。弟も影響を受けて吐くようになり、母親は困惑しています。
5歳になる息子が
最近家でだけ、晩御飯だけ、嘔吐します。
何時間も食べるのにかかるのが嫌で
捨てるよと言うと大泣きして吐く、
早く食べなよと言うとおえっと言い出して
詰め込みすぎたら吐くよ!と言うと吐く、、
もう疲れました。
何が正解なんですかね?
お腹空いてないの?と聞いてもお腹空いてる!
と言うので出してます。
もう作りたくないと思ってしまいます。
ここ連日それなのですが、
食べてる途中の皿に吐くのでそれで終わり!
ってしてるので吐いたら終われると思ってるのかも…
毎日怒られながらに結局なるので
食事がストレスなのかもと思います。
晩御飯ろくに食べずに
朝ごはんも無理矢理食べてる感じで
保育園では普通に食べてるらしいです。
基本的に怒られないように
嘘つきまくるので何が原因かもわかりません…
何で吐くの?体調悪い?と聞いても
悪くない、と言います。
詰め込みすぎたーと言うときもありますが
その場合は直前に詰め込みすぎたら吐くよ、と言われて
ちょっとずつしか食べてない!と言った直後。
どっちがほんとなの?と聞くと
あ、やべ、、みたいな顔します。
どーーーしても炭酸が飲みたいと言ったので
たまたま買ってあげたらそれのせいにしましたw
昨日も吐いたので食後のおやつ頼まれてたのも
なしにしたらまたそれで大泣き...
今日はその炭酸捨てたら大泣き…
5歳しんどすぎます😩😩😩
それ見て下の子もおえー!ってわざとやり出して
今日下の子も吐きました。もう嫌です。
毎日毎日、、
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
はじめてのママリ
お母さん大変ですね😭
吐いたら終わり、と思っているのかもしれませんね。🥲
食べたい量(食べられると思う量)を自分でお皿に乗せてもらうのはどうですか?
足りなければおかわりしてもらえばいいですし。
何か言うと怒られると思って嘘をつくんだと思います。
まずはお互いストレスにならないやり方を探る方が先決な気がします。
我が家も一口食べてお腹いっぱい…って残す時期があり、
・食べる前に、自分が食べられる量か確認してもらう(多いと言ったら減らす)
・自分で作る工程を入れる(主に盛り付け)
をするようにしています。
今はだいぶ改善され、残さず食べられるようになってきました🙂
しばしば食べる前に聞き忘れて残すこともありますが、
その時は「聞きそびれちゃったね、ごめん」とこちらもイライラせず追われます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
とりわけ自分でしてもらうことにします!
終わりも決めてもらって、お腹空いたらもう勝手に食べますよね!!笑笑
はじめてのママリ
追われます→終われます
でした💦
そうです、そうです!😌
多少食べなくても死にませんし、むしろ吐きすぎる方が身体が心配です。🤔
お腹空いたら勝手に食べます!
その代わりマナー(ご飯中に立ち歩かない、お箸でお皿をカンカンしないとか)はちゃんと言ってます!
ご飯を残したのにお腹すいたと言ってきた時は、
食べる量を次はどうしたらいいか、考えてもらってます☺️
本当日々試行錯誤ですよねぇ。。苦笑
はじめてのママリ🔰
お菓子お菓子とかうるさいんですけどねー😮💨
食べないとお菓子はないよと言うと泣いて😮💨
マナーは確かに大事ですよね😂