
コメント

ぽやこ
地域にもよりますかねー。
水が豊富な県は地下水を水道水にしている所もありますし(^^)
私は、普通に水道水を使っています。今住んでいるところより、実家の方が水は美味しいのですが…(-_-;)

くるちゃん*
うちは水道水です(*´∀`)
お水自体は飲まないのでわかりませんが…
日本なら多分どこでも水道水飲んでも大丈夫なんじゃないかなと思います!
歯磨きするのにミネ水でうがいしてる人いないですよね?
なので口に入れても問題ないレベルのお水が出てるんではないかなと思いますよ♡
-
まなてぃー
たしかに日本ならどこでも大丈夫かもですね✨
水道水飲んでお腹壊すってこともあまり聞きませんし、、
安心しました(^^)- 12月5日

やたん
ミネラルウォーターを買ったことがありません(^^;)常に水道水です💦
-
まなてぃー
そーなんですね!!
水道水も冷たくておいしければ私も全然水道水いっちゃいます(^^)!!- 12月5日

ANA
基本的に水道水です。
熱を加えるのでそこまで気にする必要はないかと思います!
うちもただ水が飲みたい場合は、ペットボトルの水かサーバーの水を飲んでます。
-
まなてぃー
ですよね!あまり気にしないことにします!
冷たい水が飲みたいときだけミネラルウォーターで全然おっけーですね🙆- 12月5日

ママリ
前住んでいた所の水道水がイマイチだったので蛇口に付ける浄水器を買って今の家でも使ってます🚰ミネラルウォーターには劣る気がしますが、カルキ臭がましです☺️
煮炊きやお茶、飲水は浄水を使ってます。軽く沸かした程度の時はお茶を淹れると違うかも?ってくらいで、料理の時は気にならないです。
-
まなてぃー
わたしの鼻があまりよくないのかカルキ臭がわからなくて、、、
でもでも、料理つかうときだいたい火通してるので大丈夫ですよね!✨- 12月5日

きのこ
東京都に住んでいます。
そんなこと考えたこともありませんでした( ゚д゚)
蛇口を捻って出てきたお水をそのまま飲むことはあまり無いですが、水出し麦茶も料理の水も沸かすお湯も全部水道水です。
詳しい成分は分かりませんが、日本国内で上下水道が完備されてる所でしたら、厳しい水質検査もしてますし、健康への影響という面では心配ないと思いますが、、
-
まなてぃー
地域まで教えていただきありがとうございます😘
東京の水道水ってすごくちゃんとしてるって前何かで聞いたことがあります!
日本でよ 危険な水道水扱ってる地域なんてないですね、きっと!😋- 12月5日
まなてぃー
そばが有名なところとかは水がきれいって言いますよね!
あまり気にしなくていいかもですね✨