![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こむかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむかい
下の子は妊婦健診〜出産まで、
今回も妊婦健診でお世話になってます🫶🏻
わたしもあまりいい噂は
聞かなかったので不安でしたが、
比較的若い助産師さんが沢山いて
わたしはとても好きです🙌🏻
子連れで検診に行っても
抱っこしてましょうか!って
すごく優しかったです😊
少しキツめの話し方の助産師さんも
いらっしゃいますが、言葉選びも
説明もきちんもしているので
そういう性格?なのだと思います!
実習生も受けている病院なので
忙しい場面が多々見られますが
他の妊婦さんが大変なのかな?って
思いながら過ごしています🙌🏻
![ゆりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりママ
妊婦健診で今通ってるところです😊
すこーし言い方キツめかな?という方はいますが、笑いかけてくれる時もあるので、特別気にはならないです👍
心電図、レントゲン等担当の方々も優しいです。
先生も丁寧にエコー見てくれますし、今のところ不満はないです!
お産が重なった時はバタバタしてる感じはありましたが、それは仕方ないよなって感じですね😌
-
ママリ
やはりキツめな方もいるんですね💡
でも皆さん優しいみたいでよかったです😊
先生は結構変わるみたいなのでそれも不安でしたが不満ないとのことで安心しました!!
産院はどこも忙しいですよね💦そこはしょうがないと思うようにします✊
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 8月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今更かもしれませんが
目にとまったのでコメントさせていただきます☺️。
私も約1年前スズキ記念病院にお世話になっていました🍀
待ち時間が長いので助産師さんのいろんな姿が目に入ってきますよね😅
私は切迫早産で長期入院も経験した者です。
外来は助産師さんより先生との接点の方が多いと思うのであまり気にしませんでしたが、
切迫で1ヶ月以上入院していた際には24時間、助産師さんに看護していただき、身体の事はもちろん、精神的な面までそこまでしていただいて…😭というほどみなさん知識に富み、本当に温かい方ばかりでした。
もちろん感じ方は人それぞれかと思いますが私は安心していいお産が出来ました👶🏻🍼
-
ママリ
コメントはいつでも嬉しいです✨ありがとうございます🙇♀️
切迫早産での入院お辛かったことでしょう😓
精神的な面までサポートしてくれるんですね✨支えになりますね😊入院中って今は面会も禁止でしょうからメンタルボロボロになりますし…
そのお話伺って入院中の助産師さんは安心できるなぁって思えましたし次はぜひスズキでお世話になりたいと思えました☺️
ありがとうございます!!- 8月10日
ママリ
いい噂聞いていなかったんですね!
優しい助産師さん多いみたいで安心しました💡
メンタル弱いので強めに言われたら落ち込みそうなので💦笑
次もスズキ選びたいと思いました☺️ありがとうございます🙇♀️