![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産祝いについてのトラブル。姉夫婦からの希望品を聞いたが、用意済み。高額な調理家電を渡すべきか悩んでいる。
出産祝いのトラブル?についてです。
みなさんならどうしますか?
7月頭に姉夫婦の赤ちゃんが生まれました。
入院中にLINEしていて
一ヶ月くらいに経ったら見にいくね〜と約束していて、私がそのとき出産祝い欲しい物あったら教えてね〜
と言っていました。
それで8月に入り、詳しく会いに行ける日時を決めるのにさっきLINEしていました。
それでそのときに
そういえば出産祝いこれがほしい!と連絡きました。
12000円くらいの調理家電でした。
楽天のサイトのでした。
しかし私はしばらく返事なかったのともう会いに行くまで用意できないと思い前の土日にもう出産祝いを用意してしまいました。
なんとなくカワイイな思った衣類と商品券などです。
総額7000円くらいです。
よく考えたら私から出産祝いなにがほしいか聞いておいて返事来る前に勝手に私が用意してしまったのが悪かったと😭
しかし姉夫婦は6月に新築してて新築祝い渡すときも私がほしいもの聴いてて結局返事なく。
それで現金1万円を新築祝いに渡したとこでした。
だからまた現金もなんだかなと思ったのと
姉夫婦もまた現金じゃあれだと思って
ほしいもの考えてくれたんだと思います💦
わたしからしたら、ほしいと言ってくれた調理家電器具は渡したい気もしますが、、、
でもあげすきたら逆に気をつかうような。
姉もこれがほしいとLINEきたとき、
ちょっと高いけどもし可能ならば〜みたいな感じで。
ちなみに会いにいくのは今週金曜日です。
こんなときみなさんならどうしますか?
- ママリ。(3歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
姉だったら、
ごめん!可愛いの見つけたからもう買っちゃったんだ😭💦
と返して、用意していた物を渡します🙌
![nakoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakoko
ごめん!返事なかったから違うの買っちゃったんだけど、、て言いますかね🫣
コメント