
コメント

もな💅🏻
男の子かな?
女の子に挟まれると、真ん中の子がグレそうです😮💨

いりたけ🍄
女の子が良かったです🙋♀️
娘が育てやすかったってのもあるし、服とか色々可愛いのは女の子なので❤️
でも3人目も男、4人目も男……でした🤣
-
︎︎はじめてのママり🔰
ですよね〜🥰❤
私は息子の方が育てやすく可愛い〜ってなってますが、やはりバランス的にみたら女の子だと真ん中の子にも今までと変わらず愛情そそげられそうです✨
でも、男の子可愛いので兄弟も憧れます😊- 8月2日
-
いりたけ🍄
男の子も可愛いですよね😍
とにかくママっ子ですし!
女の子はある程度の年齢いくと生意気になってきて、今娘が3年生なんですが親子ってより喧嘩ばかりの親友って感じです(笑)
それはそれで嬉しい事なんですが🤣
だけど、3人目はどちらにせよ可愛さのレベルが違いますよ🤣❤️
上二人の時には感じたことのない感情でした(笑)
楽しみですね❤️- 8月2日
-
︎︎はじめてのママり🔰
めっちゃ先のことを思うと娘の方が〜…とは思いますが、それまでの過程が女の子は大変そうです🤣
親友みたいな関係、憧れます❤
娘がいい意味で自立早かったので、息子はママー!って感じで感じたことのないキュンがありました(笑)
本当ですか!?みなさんそう言いますよね🥺
それ聞くとどちらにせよめっちゃ楽しみになります✨
ワクワクした気持ちにさせてくれてありがとうございます😭- 8月2日
-
いりたけ🍄
女の子でも男の子でも子育ては大変ですもんね😅
それぞれ可愛さも違いますし!
またコロナも増えてきたし熱中症にもなりやすい気温になってるので、無理せず過ごして下さいね😊- 8月2日
-
︎︎はじめてのママり🔰
ありがとうございます😊✨
- 8月2日

りぃ(26)
まさしくその狭間にいて
私は女の子
旦那は男の子希望です
私が母や妹と仲良いので
将来出かけたりするのが夢ですし
結婚して出産となれば
言いたいこと言いあえて孫を甘やかし放題なのがいいなーと
息子のお嫁さんとの関係もありますがほんっっっと義母みたいな義母にはなりたくないのでそれを考えると息子の子供(孫)は遠慮するかなー😅とか
こればっかしはこれからの親子関係もあると思うのでなんともですが理想の親子関係を考えたら娘がいいなー🥰
-
︎︎はじめてのママり🔰
同じ境遇ですね✨
小さいうちは男の子が可愛いですが、やはり将来のことを考えると女の子🥰って感じがします!
私のところは夫婦でどちらでもって感じなのですが、意見が食い違うと悩むところですよね😂
息子の子供は遠慮しちゃうかもです!笑
私も息子には結婚は30歳越えてからで!もうお嫁さん出来たら息子だけ子供連れて帰っておいでってなっちゃいます🤣
気遣うの嫌です😱💦- 8月2日

退会ユーザー
男の子だと将来的に食費がすごそうなのでその点では女の子がよかったです(笑)
でも、優柔不断なのでそれ以外で考えると男女どちらにも可愛さがあるので選べないです😂😂
うちは実際女男ときて次は女でしたが、こうなったらもう1人男の子ほしいなぁとか思ったりします😂もう絶対次はないですが!
-
︎︎はじめてのママり🔰
食費ですか!考えたこともなかったです🤣
そういえば確かにまだ小さいのに息子は娘より食べます🍚笑
私もどちらの可愛さも知っているので全然どちらでもいいのですが、バランスや相性は少なからずあるんだろうな〜と周りを見て感じてます😌
めっちゃその気持ちわかりますよ!笑
女の子2人ときたら男の子2人欲しくなっちゃいます🤣
絶対4人目は無理ですが!!- 8月2日

ママリ
女の子男の子女の子のママです👩
3人目女の子で
真ん中の子が可愛い可愛い💕で溺愛してます😂🧡
優しいお兄ちゃんになりそうです✨
1番上の子も可愛い可愛い💕で髪縛ったりしてあげたいって今から言ってます😂笑
でも3人目が男の子で
真ん中の子と兄弟間で遊んだりする姿も見たかったな〜とも思います😂
結果、どっちでも可愛いに間違いなしです😂😂🧡
-
︎︎はじめてのママり🔰
バランス考えたら女の子の方がいいかなーってくらいで、どちらにせよ可愛いですよね🥰❤
世の中無い物ねだりなところはありますし✨
真ん中の男の子、いいお兄ちゃんになりますね〜😊
面倒見のいい男の子ってなかなか珍しい気がするので楽しみです🎶- 8月2日

はじめてのママリ🔰
男の子がいいですー🥺
我が家も男の子と女の子1人ずついますが、正直女の子は1人で充分です😂
あと、同姓同士歳が近い方がいいなぁっていうのもあります✨
-
︎︎はじめてのママり🔰
確かに最初は私も女の子はもう我が家に私いれて2人でいいと思ってました🤣笑
あとは姉妹もいいけど兄弟も周り見てていいなーっと🎶
でもやっぱり下が男の子だと余計に可愛い可愛いしちゃいそうで、真ん中の子も対抗心が出ちゃいそうだなって😂
女の子は割としっかりしててある程度自分で色々してくれるので真ん中の男の子をちゃんと見てあげられそうです✨- 8月2日

はじめてのママリ🔰
私も上女下男で今3人目絶対男がいいと思ってます🥹
理由は私が個人的に男の子の方が育てやすい、男の子のままに向いてるって思ってるからです🥹
-
︎︎はじめてのママり🔰
私も同じく男の子の方が育てやすいです✨
でも娘も全然手のかからない子だったので
どちらかと言うと息子の方が手はかかるけどその分母性本能くすぐられてます😂
向き不向きは大事ですよね‼️- 8月2日

でこ👀
少し前の投稿ですが、真ん中の子グレそう〜と書いてあったのを見てこんな子も居るよと伝えたくなり回答させてもらってます😊
私自身、女男女のきょうだいの長女になりますが、真ん中の弟は女心のわかるめっちゃくっちゃ優しい男です☺️
ただ女の面倒臭いところ、黒いところも知りつくしてしまっているので結婚にはあまり乗り気じゃない感じですね😂😂まだ若いっていうのもありますが!
結局その子の性格にもよるのかもですが、女に挟まれて育った経験値は無駄にはならないだろう!と思ってます😂笑
-
︎︎はじめてのママり🔰
少しネガティブな印象で悲しくなりましたね😓
でこさん自身がそうなのですね✨
私も息子にはそうなって欲しいです😊❤
娘には高齢出産とかはリスクが高いですしなるべく20代の若いうちにとは思いますが、息子には女性に対して変に期待せず、結婚も30歳超えてからで全然いいって思ってます笑
経験値は無駄にならないだろう!私もそう思いたいです😂✨
ありがとうございました!- 8月4日
︎︎はじめてのママり🔰
それは悪いイメージ🥺
これから3人目だからマイナスな意見は聞きたくなかったですが笑
その子次第ではー😂
私は女の子女の子ときて最後に男の子がきたらグレたりやばいイメージです笑