
保育園でコロナが心配。自宅保育か悩む産休中のママ。身体も辛い状況。産休準備もまだ。他の産休ママの対応を知りたい。
産休中のママさん
上のお子さんは保育園登園させてますか?
園でコロナが増えてきて、
保育園から自粛してくださいと言われているわけではありませんが💦 今コロナにかかってしまうと、希望の病院で産めないし帝王切開になるし、、と自粛させるべきか悩んでいます。
でも主人は仕事に行ってるし、家族全員で引きこもらないと意味ないかなーとも思ってます。
貧血でもう一人でも身体がしんどくて、歩くのも恥骨が激痛なので毎日この状態で自宅保育するのもしんどいなと思ってます〜主人は平日7:00〜22:30まで帰ってきません😇
子供も保育園の方が楽しいだろうな〜と思いつつ、、。
ギリギリまで働いてやっと産休で、まだ何の準備もしてないのもあります😂💦
産休ママさんはどうしてるのかな?と思って質問しました!
- ママリ
コメント

あんどれ
今日まで休園で、明日から登園させようかなーと思ってます。
園からは自宅で見れる場合はできるだけ自粛するように言われています💦
でもずーっと自宅にいるのも暇そうですし…悩ましいですよね😅

ミク
預けちゃってますね!!
本当に家に籠るとかしないとコロナは避けられないかなって思っているので主人が働きに行ってるし
と思い預けてますね!
残り少ない自分の時間を満喫してます✨
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
うちも旦那が仕事行ってるし、流行り始めた頃はもう登園してたしと思って預けてます😂
明日も検診なので、とりあえず預けます(笑)- 8月2日

退会ユーザー
預けてましたが園自体が休園になり閉じこもり状態です💦
今週再開しますが1人で3人連れてどこも行けないし
コロナのコロナだし登園させるにしても本当に悩みどころです…
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
休園になったんですね!うちも結構ではじめてるんですが今のところ開園していて💦
そうですよね、、悩みます😵💫- 8月2日

はじめてのママリ🔰
全く同じ悩みを昨日投稿しました!😂笑
いま36週です。東京なのでホントに悩みどころで…。
コロナは出てない、自粛も促されてないですが、下のクラスで風邪が流行っていると連絡来たので、通うクラスに兄弟児さん居ることもあり、明日から今週いっぱい自粛予定です😰昨日今日行ってますし、今更意味あるのかと言われたら微妙ですが、、、。
来週も休むかは…土日悩んでまた決めます😣37週になるのでまたまた悩みどころです…。休みも続くと子供はすごいストレス溜まるみたいで癇癪暴力すごくなるのをどう受け止めるか…😔
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ほんとですか?😂
とりあえず明日は検診なので預けようかなと思ってますが、その後どうしようかめっちゃ悩んでます😂
うちも癇癪持ちなので、自宅で見続ける気力が私にないです😇💦 あと娘と2人の時に陣痛くるのがめっちゃ怖いです😱- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
ホント悩みますよね…
息子も娘さんと同じ年齢月齢です😊
お腹重くて相手しきれる自身ないです…😖昼寝もしてくれないし、どうしようと思いつつ、、、とりあえず明日から三日間は頑張ってみようかと😰
私も陣痛来たらどうしよう?!て思ってます😭
私はとりあえず陣痛タクシー乗って病院連れて行っちゃうつもりです!💦家出たら実家の母または旦那に病院まで子を迎えにきてもらう手筈にしています。
陣痛来ていても、病院着いたらPCR検査して結果でる1時間は待機で産科病棟へ入れないそうなので、その間に子供を引き渡す計画です😣
ただし、お産の進み早かったらと想像すると…😨子供は産科に入れないので、どうしよう…恐ろしいです…。- 8月2日

にょん
上の子年長さんなので最後の夏、一応本人に毎日確認してますが、今週から産休でお休み2日目です🥹多分このままずっと行かないだろうなあ〜って思ってます🤣
プールや夏野菜収穫、夏の製作、たくさんやることはあるし最後の経験になるから行かせたいのも山々ですが今感染したら、、と不安で😅
旦那は現場職でたくさんの人と朝から晩まで会わなくては行けないので意味がないかと思いますがやはり少しでも可能性は減らしたいですよね😂
年長だと家で製作、動画、水遊び、家でも自ら遊びを見つけてくれるので本当に助かってますが3歳だと常に見てなくてはいけないし大変ですよね😭
昨日今日で近場で超特急で入院準備進めて今日パッキング完了予定です😂上の子37週1日で産んでるので怖すぎます😂
もうすぐですね!
身体しんどいですが頑張りましょう〜!!😭
-
ママリ
コメントありがとうございました😊
自宅保育されてるんですね!すごいです😭💦
夏のイベントも色々あるのに、コロナでできないこと増えて悲しいですよね😭
うちも旦那仕事行ってるけど、可能性減らすの大事ですよね👏
我が子は常にママ!ママ!みて!きて!と一日中言われるので、、😂💦
出産準備、あと少しの妊婦生活頑張りましょう😆✌️- 8月3日

ゆず
とても感染者が多い地区なのですごく悩みますが行かせてます😭
同じく産休でやっと少し休めるのと、私の体調がしんどすぎて、暑い中お部屋に篭りきりで見ているのは無理があって…😔
ただ、頻繁にコロナになった子がいますというメールは来ます…私の県はまだ濃厚接触者特定しているので、そうなったらどちらにしても自宅待機…(その場合は夫に診てもらう予定ではありますが)
予定帝王切開なので37週まであと少しなので、祈るように過ごしてます😭
というか、もう、ホントコロナ嫌!!!!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ついにクラスでもで始めたので、今日からお休みさせましたー😭💦 今日からどうやって過ごそうか、、既に今日早起きで辛いです😂w
あと少し、お互い無理せず頑張りましょう🙌- 8月4日
ママリ
コメントありがとうございます😊
4月の時は休園になったんですが、今はもう普通に開園している状況で悩みます💦