
コメント

はじめてのママリ🔰
体力面は年齢重ねてる分しんどくなると思うのと(何歳で産んでも大変な事に変わりないものの)後、早く産んだ分子育て早く終わりますよね。
その位でしょうか。
まだ年齢に余裕あるので焦らなくていいと思います。

晴日ママ
31になるまでに産み終わる予定です!笑
30で産んでも20年後見た時50歳!
そこで子育て終わってたら若くないですか?🥹
上の子が20歳に立った時44歳ですよね
40代で孫が出来たら
若いから体力あるし孫と全力で遊べるかなって私は思ってます🤣
うちの三男が20歳になったら私は43なので笑

キウイ
20代と30代体力が違うなとは思います。
どっちでも出産しましたが、30代はつわりはきついし、産後の回復が遅いです。
でも、歳の離れた兄弟はめちゃくちゃ可愛いです。
私は長く子育てを楽しめると思ってます。
子供が親を必要とする期間は意外と短いですからね。。。

亜美子
私は26歳で1人目、28歳で2人目、予定では30歳で3人目でしたが流産を経験31歳で出産しました
やっぱり自分の年齢が上がる程、妊娠中がしんどかったです💦
ずっと専業主婦で体力も落ちる一方なので
産まれてしまえば家事育児は慣れているのでそこまでしんどくはないですが
とにかく上の子を育てながらの妊娠中が😇
私の母が姉と兄を年子で産んで、10年空けて私を産んでますが
上2人の子育てが終わってもいつまでも私を育てててかわいそうだなと子供ながらに思ってました🤣
そんな事もあり、私はできるだけまとめて子育てしたくて2学年差、3学年差で3人目まで産みましたょ🥺
はじめてのママリ🔰ん
疲れやすいので欲しいけど産んでイライラしてしまうの怖いので本当に余裕がうまれたときに考えてみます☺️
焦らなくていいと聞いて安心できました😮💨ありがとうございます😊