※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
家事・料理

最近ことことく料理を失敗しています…。揚げている途中コロッケの中身が…

最近ことことく料理を失敗しています…。
揚げている途中コロッケの中身が飛び出したり、きつねうどんの油揚げの味付けが濃くなったりハンバーグがかたくなったり…

味付けをほとんどしなくて良い何か簡単で無難な料理ってありますか?
皆さんのおすすめの一品を教えて下さい!

コメント

みな

キャベツとえのきともやし炒めてこてっちゃんを突っ込んで炒めるだけ

こてっちゃんで勝手に味ついてくれます(笑)

  • ゆゆ

    ゆゆ

    こてっちゃんってなんですか!!!

    • 12月5日
  • みな

    みな



    あら(^_^;)関西だけなんですかね?(^_^;)あるの(^_^;)

    • 12月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    九州にはないです>_<

    • 12月5日
  • みな

    みな


    あら(^_^;)そうなんですね(^o^;)知らなかった(^o^;)すいません💦💦

    では、タレ付き肉で代用もできますよ^^

    • 12月5日
  • みな

    みな


    ちなみにこてっちゃんはこれです^^

    牛の小腸?だったかな?(^o^;)

    • 12月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    初めて見ました!関西限定ですかね?

    • 12月5日
  • みな

    みな



    どうなんでしょう?(^_^;)

    後は、
    今日、作りましたが
    鮭とじゃがいもの塩バターとかどうでしょう?^^

    塩鮭だったらそのままフライパンにバター入れて鮭焼いてじゃがいも1口大に切ってフライパンに突っ込んで水100ccほど入れて蓋して後は、じゃがいもが柔らかくなるまで弱火で放置するだけです^^

    • 12月5日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    とっても簡単に出来ますね!じゃがいもが沢山あるのでそのレシピ頂きます!!

    • 12月6日
  • みな

    みな



    是非是非^^

    • 12月6日
  • みな

    みな



    後は、小松菜を洗ってラップで巻きレンジでチンして
    ササミもラップで巻きレンジでチンし

    合わせていりごまをふり、白だし又はだし醤油と砂糖合わせてかけて和えれば小松菜とササミの和え物が出来ますよ^^

    • 12月6日
まめいちくん!

えらいですね!
私なんかおあげもコロッケも買ってきます(笑)

もやしやキャベツなどの野菜を耐熱皿に乗せて豚バラを上に広げてラップしてチン
ぽん酢やゴマだれで食べる

野菜炒めを白だしやめんつゆでする
濃くなったら水を少し足して炒めてます

  • ゆゆ

    ゆゆ

    買うより作るほうが安いかなと思いまして…^^;
    面倒です…。

    レンジでチン参考になります!!^ ^

    • 12月5日