※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害の症状について相談したいです。何歳からわかるのでしょうか?話すことが得意で、大人の真似をする子供について気になります。

何歳になったら発達障害とわかりますか?

叫んだり
怒りやすかったり
泣きやすい
ところが気になります


単語は30程度話せて、大人の真似をしたり
するところはすこし安心してるのですが

コメント

deleted user

大体3歳で分かる子多いです🤔

単語30話せて、大人のまね出来れば大丈夫だとです☺️

早い子は一歳半で分かる子いますが少ないと先生から聞きました🤔

上の子下の子発達障害ですが、単語話せたり、大人なの真似は下の子はできません💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    単語話せなかったりです💦

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

うちの自治体は2歳から発達検査できましたよ😊

シルシル

3歳までは成長の個人差が
激しく様子見をするのが
多い印象です!
ただ検査は一歳半でも出来ました。