上の子(3歳4ヶ月)にイライラして怒鳴ってばかり。朝から食事や服の着替えに時間がかかり、下の子や幼稚園でも問題行動。自制できずイライラし、落ち込む。同じ経験の方、落ち着いて対応する方法を知りたい。
最近、上の子(3歳4ヶ月)にイライラして、怒鳴ってばかりです😢
朝起きたら「お着替え嫌なのー!」と大声で叫びギャン泣き→じゃぁそのままでいいから食べようと言っても泣くし、遊び出すしで、起きてから食べるまで30分以上かかる。
下の子のことを蹴ったり、押したり、叩いたりする→何度も何度も注意しても変わらない。
今は夏休み中ですが、幼稚園でもお友達を押したりしていたようです😥
◯◯する、しない、食べる、食べない…などやる、やらないをずっと言い続ける。
他にもご飯中にスプーンやフォークで遊んで落としたり、お茶をこぼしたり、諸々沢山あります😓
始めは共感したり、優しく落ち着いた声で注意できるのですが、これが毎日、毎回なので、ほんっとうにイライラしてしまって、爆発してしまいます😭
自制していてもダメで…何かの糸が切れたかのようにプッツンときます…子どももビックリ?怯えて?しまうし…よっぽど怖い顔してるんだろうな…と毎晩反省です😭
私自身がヒステリックなのかと落ち込みます⤵︎
同じような方いますか?
どうやって自制?というか、落ち着いて対応してるのでしょうか🥺
- ツナ缶(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも似たような感じです!
同じく幼稚園で夏休みなので朝起きてすぐご飯食べない時は無理に食べさせてません。
着替えも今日はする〜?と聞いてます(笑)
天邪鬼だし、最近は出来ない、無理〜と言い続けてるし、反抗期かな?って思うことが腐るほどあります🥲
しんどいですよね、、
うちはもっと前までは次女が手がかからないタイプだったので長女との時間があったり、ヤキモチを焼くこともなかったですが、最近次女が抱っこマンになってからはこんな感じで酷いです💦
何とかこんなもんだよな〜、と言い聞かせて過ごしてます、、
もちろんブチ切れてることもあります(笑)
最近は怒りが頂点に達したら6秒待つ、という事と、無理な時は放置、期待しすぎない、を心がけてます、、
ぴっぴ
3歳って大変な時期ですよね😅わかります。
イヤイヤ期ってまだ少し赤ちゃん感も残ってたけど、3歳くらいの反抗期みたいなのって、知恵も力もついてるから、対処が大変でした。ちなみに周りも含めて4歳半くらいから、だんだん落ち着いてきます。
こんなこと言ったら元も子もないですが、時が解決しますし、着替えない食べないとかもどうせいつかはちゃんとできるようになります。ちゃんとやらせようとすることを捨てるという考えも必要かなと思います。
食事中なにかを落とすとかは、構って欲しいんですかね😅よく食事前に、はい今日は誰が1番机の上と下をきれいなまま食べられるかゲームしまーす!とか言って食べてます。
下の子への攻撃は、子供なりの理由があることも多いので、遊ぶ時など親がそばにいないときは、物理的にスペースを別々にして離していたことが多いです。
子供にちゃんとさせよう、言うこと聞かせてやることやらせる、という発想を捨てて、時の流れに身を任せていると、いつか成長して子供が1人でなんでもやるようにはなりました😅😅
-
ツナ缶
コメントありがとうございます😊
反抗期、4歳半ぐらいまで続くのですかー😂笑
長いけど、成長過程では大事なことですよね…でも、これが毎日だとこちらもなかなか参ってしまいますね💦
対応されている世のママたちが本当にすごいです✨
おっしゃる通りですね。
完璧を求めてはダメだし、時間に余裕があるのなら、やらないのなら無理にさせない、できるタイミングでって思うことも必要だなって思いました。- 8月4日
ツナ缶
コメントありがとうございます!
これは反抗期なんですね!!
こんな早くから反抗期があるのか😂笑
はじめてのママリさんの、期待しすぎない…という言葉を聞いて、ハッとしました!
これぐらいの年齢の子は◯◯できるのに…この子もさせないと!と思ってしまってたところがありました💦
本当、期待しすぎてはダメですね😅