※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
その他の疑問

小学校5年生の読書感想文で(国語は苦手)かきやすいおすすめの本ってありますか?

小学校5年生の読書感想文で(国語は苦手)
かきやすいおすすめの本ってありますか?

コメント

deleted user

ナイチンゲールやエジソンのような伝記とかだと割と書きやすい気がします😅
文章は多いので読むのは大変ですが、「自分もこうなりたい」とか書けば文字数も稼げました✨文章の一部を抜粋して「こういう風に人に声をかけられたらいいなぁと思います」とか。

図書館でもありました😊

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます!!
    文章多いんですね🥺
    本読むことが嫌いで💦

    参考になります🥺🙏🏻

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    伝記の漫画もあるので、それを読んで読書感想文にしたこともありますが、先生から参考にした本持ってきてと言われて必死に探しました🤣

    結局先生に説明するために読みましたが文章はすごく多かったです😓

    • 8月1日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    きちんと読んでて偉いですね🥺
    わたし自身も本が嫌いで
    こんなこといっていいのか
    なんですがあらすじ読んで
    文書いてました😅

    先生からしたら変な文だなって
    思われてたかもです😅

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「あらすじ」書いてました🤣
    「最後に」も書いてました!
    中身は2〜3項目くらいを抜粋してました🤣

    私は読むのは平気なんですが、それを自分なりに文にするのがどうにも苦手で💦

    • 8月1日
R🥀(23)

私はヘレン・ケラーよく読んでました!
ナイチンゲールやモーツァルトなど、小説じゃなくて漫画になってるやつを読みました😂
わたしも本読むの結構苦手で、でも漫画は好きだったので!

昔の人?のやつだと漫画になってるやつ多いのでおすすめです!!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ヘレンケラーってどんな感じのないようなんですか??🥺

    • 8月1日
  • R🥀(23)

    R🥀(23)

    ヘレン・ケラーは1歳の時に高熱を出して、それがきっかけで目が見えなく、耳も聞こえなくなってしまいます😭

    でもサリバン先生という方のお陰で、目や耳は使えなくてもちゃんと言葉を喋れたり、手のひらで指文字を使って会話をしたりして、社会的活動を行ったというような内容です!
    だいぶざっくりしてますが😅


    感想文書くとしたら、目が見えなくなって耳も聞こえなくなったら何も出来ないけど、諦めないで色んなことを色んな角度から努力すれば成功するんだと思いました!みたいな感じですかね🤣🤣

    • 8月1日