![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイナポイントについて、子供の口座がない場合は新規作成が必要です。市役所で楽天カードを利用する予定で、ペイペイやりそな銀行では子供の口座登録はできません。子供たちにオススメの口座は、WAONやnanacoを持っていない場合、カード作成が検討中ですが、入会料がかかるため悩んでいます。
マイナポイントについてなんですが子供の口座がない場合は新しく作らないといけないんですよね?
スマホが非対応のので私は市役所で楽天カードでやろうと思ってます。
ペイペイとかりそな銀行とかあるのですが私の口座で子供たち登録は出来ないんですかね?
子供たちはどの口座がオススメとかありますか?
WAON、nanacoは持ってません
モバイルが非対応だったのでカード作ろうかと思ってましたが入会料かかるので旦那が嫌みたいでちょっと悩み中です。
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
紐付けるのは本人口座出ないとむりです。
お近くに支店のある口座が手っ取り早いかと🤔
はじめてのママリ
本人ですね!✨ではやっぱり作らないとですね!
近くの支店ですね!
あとはやっぱりnanacoとかWAONですかね。
ゆちゃ
私はPayPay、子どもたちはnanacoにしました。
主人はaupayにする予定です!
nanacoもどこでも使えるので便利です!
はじめてのママリ
そうなんですね!✨😆nanaco便利ですね!
ペイペイの公金受取り口座は対象の口座ですよね!
埼玉りそななら大丈夫ですよね?