![はじめてマリマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいちゃん
認可保育園に途中入園が厳しければ認可外保育園に預ける。
翌年の4月に認可保育園に受かれば、転園するということでしょうか?
それであれば、認可保育園に受かって転園で入園は可能です!確か、認可外保育園に通園してると、ポイントも少しプラスになったはずです!
お仕事はフルでしょうか?
職場の融通が効くのであれば、非定型での契約も可能かと思います!!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
可能ですよ。
認可外だとポイントつきます。
春から認可に入れる順番もあるので、人気のところだと大変かもしれませんが…順番が来ると郵送で通知が来ます。
うちは結局受からずずっと認可外に通わせてしまいましたが…
慣らし保育は2週間でした。一歳頃だったのですぐに慣れましたよ😊
山形市の保活思ったより大変ですよね…😅💦頑張ってください!
はじめてマリマリ
お返事遅れてすみたせん😖
そうです!わかりにくい文章ですみません!
やはり可能なのですね!
認可外だとポイントがつくのは知らずでした、、教えていただきありがとうございます。
仕事はフルです!非定型というのは考えたことなかったので調べてみます!
ありがとうございました😭
ちなみになのですが、申し込みにも書いてありましたが
慣らし保育は最大1ヶ月子供と園にもよるかもしれないですが、2週間くらいを考えておくと良いですか?
けいちゃん
4月入園だと1週間のところもあるようです!
私は途中入園で復帰1ヶ月前から慣らし保育始めました!
そのご家庭に合わせてくださいますよ!