コメント
ママリ
イライラするの分かります(^_^;)何なのー?!いったい何がしたいのよ(><)ってなります。
うちは突然1時間おきに泣き始めて夜泣きか?!!と思ったら風邪ひいてました。風邪治ったら良くなりました...
体調悪いとかはないですか?
*yua*
そーゆー時期ありました!!!
うちの子も2.30分おきに起きて泣いておっぱいあげて2時頃になるとおっぱいでもダメで5.6時まで泣き叫ぶ事もしょっちゅうでしたよー💦
抱っこもダメ、下ろすのもダメ、私もよくイライラしてました꒰꒪꒫꒪⌯꒱
8ヶ月から10ヶ月がもうピークでしたよ😭
そんな時は外の空気を吸わせるのが1番だったんですが今は冬ですしね💧
先輩ママによく「電気もつけて完璧に起こして遊んであげて」と言われましたがそれもダメでしたし。。笑
とにかく耐えました(´;ω;`)
今夜泣きして辛い思いしてるお母さんはたくさんいるんだろな〜とか考えながら。。
とはいえうちも卒乳してもいまだに夜泣きは続き、4時頃から今までグズグズしては寝て〜またグズグズしては寝て〜の繰り返しです。笑
早く朝まで寝て欲しいですよね💧
お互い頑張りましょうね!
ainamam°♡
お疲れ様です!
うちももうすぐ8ヶ月目に入りますがここ数週間まさにその状態です😭
気休め程度ですが録画してる
おかあさんといっしょの
シェイクシェイクって歌かけると
うちは一時泣き止みます!
さくらもち
うちは5〜7ヶ月は2.3時間おきに泣いていて7ヶ月半ばから1時間、ひどいと15分30分でまたふぇーん!と泣き出して、そりゃんもーイライラして限界でした‼︎
なので、もー今日から夜間断乳しよう!と思い立って少しずつ夜中の授乳を減らしていき1週間くらいでまったくあげませんでした!
今は夜中起きても勝手に寝ます。
私は数時間抱っことか根気強くできないので泣き止まないときも寝たふりして自分は休んでました。笑
でもそれが効果的でした(*'▽'*)
あいら
いま鼻水、せき、くしゃみってトリプルばまんちです😭😭病院いってお薬貰いました!
そしたら逆に朝まで寝てくれるようになりました😭😭
ママリ
良かったですね(><)体調が悪くて、辛いよーママー助けてよーの訴えだったんですね(><)赤ちゃんは話せないから分からないですよね。
早く治るといいですね♡