
コメント

はじめてのママリ🔰
ほんと寝不足きついですよね😭😭

まりん
8ヶ月ですが朝まで寝てくれません🤣
お互い頑張りましょうね😆👍
-
はじめてのママリ🔰
ふたりのチビちゃん、おつかれさまです🥹
今宵もがんばりませう🫡🤍- 7月31日

mamari
毎日お疲れ様です🙌🏼
上の子は生後5ヶ月から朝まで寝てくれて、睡眠に関しては楽だったのに、
下の子は未だに1回起きてきます💦生後7ヶ月の頃はきっちり3時間おきでした💦
ねんトレが上手くできず、抱っこでしか寝てくれないのもしんどいです‼️
お互い頑張りましょー
-
はじめてのママリ🔰
ふたりのチビちゃんおつかれさまです🥹
4ヶ月のときネントレ成功したのにまた元に戻りました🤣
本当ねむいですよね。。がんばりましょうね😮💨- 7月31日

はじめてのママリ🔰
同じく7ヶ月ですが、2.3時間で起きます🥹
でも上の子は7ヶ月頃から、なんと1時間おきに起きる赤ちゃんだったので…
まだマシと思ってます🥲
そんな上の子も4歳の今は寝ぼけて起きることもありますが、朝まで寝られるようになりましたよ!
今晩も頑張りましょう❤️
-
はじめてのママリ🔰
おなじですね🥹
朝まで寝てくれる日を今日も夢見て、、
頑張りましょう😌🤍- 7月31日

はじめてのママリ🔰🔰
お疲れ様です!
うちも1歳4ヶ月で断乳するまで1晩に平均6回、最高12回起きてました😅
断乳してからは朝までぐっすり寝るようになりました🙌
睡眠不足辛いですよね💦
周りに夜中起きる子いなくて、ほんとにみんなが羨ましかったです🥹
-
はじめてのママリ🔰
それはすごい!!!本当におつかれさまです🙏
ネットの○ヶ月になるとまとめて眠るように〜とかいう記事にもイラッとします🥹
こちらも周りは寝る子ばかりで心折れそうなりますが、ここに来ると仲間がいて頑張ろうと思えます🤣- 7月31日

退会ユーザー
うちは4歳くらいまで夜泣き続きました🤣
7ヶ月ならまだまだいける!
-
はじめてのママリ🔰
おつかれさまです😭
- 8月1日

はじめてのおかあちゃん🔰
頻回に起きるの辛いですよね😭
うちは寝るとき添い乳のせいなんだと思いますが、まだ2時間前後おきです…
3時間寝たらよくやった!と思っちゃいます😅
ちびっこの人生でいちばん長く寝たのは5時間くらいです😂
おっぱい欲しがるのをやめさすのが可愛そうと思っての添い乳ですが、寝れないほうが可愛そうなのか…毎日悩みながら、1〜2時間おきに起きてます💦
-
はじめてのママリ🔰
わかります!添い乳だと1時間ごとに起きます🥹🥹
おっぱいやめさすのかわいそうだなんて、しんどいだろうに優しいママです😭🤍- 8月1日

はじめてのママリ
うちもです!1時間おきに起こされてます!😭😭
でもこんなにたくさんのママが
毎晩頑張ってると知って
私も負けないぞー!という気持ちに
なれました、日中ゴロゴロダラダラ
しましょう😭💓💓💓
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいました😭
毎日本当にお疲れ様です!
うちは卒乳10ヶ月まで
そんな感じでした😭😭😭
1歳からは朝まで眠れるようになりました😭😭
はじめてのママリ🔰
わあ、おつかれさまです🥹
はやく離乳食進めて卒乳したいです、、🥲