

退会ユーザー
バタバタしているかも、このコロナがすごい時期なので
早くて2週間〜1ヶ月後にします😊
行く1週間前からあんまり外出せず万全にして行きます😂❤️

さやえんどう
1月に出産しました。
そのとき、夫の祖父と叔母が自宅に見にきましたが、産後2週間くらいで、短時間で会いましたよ。
電車ですぐの県外です😅
お姉さんがいいなら退院後いつからでもいいのではないかと…😅
あと、1ヶ月健診があるので、それに影響ないか要確認ですかね🤔?

たこさん
実姉さんに聞いてみた方がいいと思います😅
新生児期は引きこもり生活なので、話し相手が欲しくて早く来てほしいと思っているかもしれないですし✨

はなまる子
人それぞれかと思いますが、翌週くらいでおめでとう言われたいです🎉
1か月後は、もう現実が待ってる(眠れない😱)ので、疲労との戦い、時期遅しです😨
-
ママリ。
なるほど🤔
一応身内だし姉的にはぜひ見に来て、って感じですが
だからと言って行っていいものなのかと🥲- 8月1日

ママリ
ららさんのお子さんは保育園とかいってますか?
もし行ってたら、私ならなかなか会いに行きづらいです。
今子どもたちがコロナすごいので💦
それでも会いたいなら、3ヶ月後とかの赤ちゃんの体重も増えてきてる頃ですかね…
そして絶対子供は連れて行かないです。
-
ママリ。
夏休み中の長男(小学生)と私の二人でいく予定です💦
やはりコロナ流行ってるんですかね🤔💦- 8月1日
-
ママリ
すごく流行ってます。
私の住む地域では、いくつもの園が休園を繰り返してます。
小学生は夏休みに入ったので、学童が休みになってるところ多いです。
私なら会いに来てほしい気持ちは山々でも、赤ちゃんとまだ体力の戻ってない産後の体を考えて、コロナにかかったら死んでしまうかもしれないので、テレビ電話で済ませてほしいって思っちゃいます。
ちゃんと体力も戻って赤ちゃんもある程度の治療を受けられるようになってから会いたいです。- 8月2日
コメント